2017年01月03日
HephaestusのAMD-65

以前ご紹介した、Grozaというサブマシンガンを作っていた
Hephaestus(ヘパイストス)という香港のメーカーから
新製品が発売されました。
↓Grozaはこちら↓

新製品_OTs-14 Groza
http://miridoru.militaryblog.jp/e503544.html

Hephaestus AMD-65 GBB
初め持ったときは、「うわ、変な銃!」と思いました(笑
元は、AKMがベースの、ハンガリー製の銃です。
特にこのストック、シンプルでいいんですが
畳むとトリガーガードに指を入れにくくなる…。
それにフォアグリップとかよく見てみると
ピストルグリップをただ逆につけただけという・・・。
この、安く効率よく作ろうとする工夫。好きです。
こちら、ヘパイストスのGBBは、400挺限りの限定生産品。
欲しい方は早めにゲットした方が良さそうですね!
ハイパ~道楽で紹介されています。
是非見てみてくださいね!
【Hephaestus ガスガン AMD-65 GBB】
http://www.hyperdouraku.com/baton/hepha_amd65/index.html
【お知らせ】

Gunsmith BATON
http://www.gunsmithbaton.com/
所在地:東京都八王子市中町1-3 ドン・キホーテ八王子駅前店 B1F
営業時間:10:00~22:30
Co2仕様 MP5 (SRC×BATON)プチレビュー
ライブカートのガスショットガン CAM870 MKⅡ-J レビュー
愛用中!KRYTAC LVOA-C レビュー
マルイ「電動」89式小銃
感☆激
バッテリーバッグ色々ありますが…
ライブカートのガスショットガン CAM870 MKⅡ-J レビュー
愛用中!KRYTAC LVOA-C レビュー
マルイ「電動」89式小銃
感☆激
バッテリーバッグ色々ありますが…
この記事へのコメント
この無骨なシンプルなスタイル。いかにも東側の銃ですね。
Posted by K.BOU at 2017年01月05日 22:36
投稿されたコメントは、管理人の承認後に公開されます。