2007年11月29日
RPG-7
日記って携帯からも投稿できるんだね!
そんなわけで、バイト先から投稿っ(*´∀`)
はいはーい!昨日トリビア見た人挙手っ
私はニュースとアニメ以外、あんまりテレビ見ないんだけど
おとーさんが
『バズーカでガラスぶち破ってるぞ』って教えてくれて
家族団らんで見てましたっ(笑)
てゆかトリビアって長いんですねー
まだやってたんだぁ(*´∀`)
お題は
『防弾ガラスとバズーカ、勝つのはどっち?』
(゜∀゜)わくわく
そこで登場したのが
→厚さ5cmの防弾ガラス
→RPG-7
…………………バズーカ?
うーん、まいいや。
車に試し撃ちしてたけど、こっぱみじん!
あんなのに撃たれたくないですねー(≧∀≦)
んで、ドッキドキの対決!!
『RPGー!!!』(←そんな事言ってない)
どーん!!!!
結果
見事貫通、起爆。
RPGの勝ちヽ(*´∀`)ノ
軍の人『ほら、やるだけ無駄だって言ったんだ』
でもここで終わるメーカーさんじゃない!
『まだ終わっちゃいない』
カッコいい(ノ∀≦)
『まだだ、まだ終わらんよ…』
って言って欲しいな(*´∀`)
『車に、厚さ10cmの防弾ガラスが積んであるんだ』
Σえっ!5cmがダメだった時用!?(笑)
今度は、厚さ10cm、総重量500kgの防弾ガラスをセット。
トリビアすごいねっ(゜∀゜)
実験再び!!
結果
RPGは防弾ガラスに刺さったものの
貫通せず…
防弾ガラスが勝った!!
よかったねメーカーさん(≧∀≦)
軍の人『あなたの勝ちだ…』
両者、固い握手。
なんかスポ根モノの青春を見ているようでした…
ぃっゃ感動(*ノ∀`)
……………でも
貫通しなかったものの、着弾の衝撃で
防弾ガラスの向こうに居たマネキンさんの腕が
見事に吹っ飛んでいたのを見ると…
やっぱ10cmの防弾ガラスでも
かなりのダメージを受けるんですね(;´д`)
危ないので絶対に真似しないで下さいね☆
って言ってたけど、中々真似できないと思うの(´・ω・`)
中々面白い番組でしたっ(≧∀≦)
そんなわけで、バイト先から投稿っ(*´∀`)
はいはーい!昨日トリビア見た人挙手っ
私はニュースとアニメ以外、あんまりテレビ見ないんだけど
おとーさんが
『バズーカでガラスぶち破ってるぞ』って教えてくれて
家族団らんで見てましたっ(笑)
てゆかトリビアって長いんですねー
まだやってたんだぁ(*´∀`)
お題は
『防弾ガラスとバズーカ、勝つのはどっち?』
(゜∀゜)わくわく
そこで登場したのが
→厚さ5cmの防弾ガラス
→RPG-7
…………………バズーカ?
うーん、まいいや。
車に試し撃ちしてたけど、こっぱみじん!
あんなのに撃たれたくないですねー(≧∀≦)
んで、ドッキドキの対決!!
『RPGー!!!』(←そんな事言ってない)
どーん!!!!
結果
見事貫通、起爆。
RPGの勝ちヽ(*´∀`)ノ
軍の人『ほら、やるだけ無駄だって言ったんだ』
でもここで終わるメーカーさんじゃない!
『まだ終わっちゃいない』
カッコいい(ノ∀≦)
『まだだ、まだ終わらんよ…』
って言って欲しいな(*´∀`)
『車に、厚さ10cmの防弾ガラスが積んであるんだ』
Σえっ!5cmがダメだった時用!?(笑)
今度は、厚さ10cm、総重量500kgの防弾ガラスをセット。
トリビアすごいねっ(゜∀゜)
実験再び!!
結果
RPGは防弾ガラスに刺さったものの
貫通せず…
防弾ガラスが勝った!!
よかったねメーカーさん(≧∀≦)
軍の人『あなたの勝ちだ…』
両者、固い握手。
なんかスポ根モノの青春を見ているようでした…
ぃっゃ感動(*ノ∀`)
……………でも
貫通しなかったものの、着弾の衝撃で
防弾ガラスの向こうに居たマネキンさんの腕が
見事に吹っ飛んでいたのを見ると…
やっぱ10cmの防弾ガラスでも
かなりのダメージを受けるんですね(;´д`)
危ないので絶対に真似しないで下さいね☆
って言ってたけど、中々真似できないと思うの(´・ω・`)
中々面白い番組でしたっ(≧∀≦)
2007年11月29日
2007年11月28日
ぃっゃの愛銃紹介 G36C編
↑の画像はG36カスタム(Kバージョン)とG36C。
仲良しさんで撮ってみたよ(*´∀`)
昨日G36カスタムを載せたから
今日は2挺目のG36シリーズを載せてみます
でもそんなに気合入ってないよ(笑)
ベース:東京マルイ G36C
【外装カスタム】
・フラッシュサイト(フリーダムアート)
・G36C R.I.S(G&G)
・G36K ハイダー
・どっかのスイベル
【内部カスタム】
ノーマル
入手したばっかりなので全然いじってません(・ω・)
中すら開けてない(笑)新品同様なのだー。
これはインドア仕様にするつもり!
G36カスタムとは違うやり方でレスポンス向上を図ってみます(*´∀`)
とりあえず平歯のギアにしよぅ。
あと、EG1000よりEG750の方がレスポンス上がるって聞いたから
ちょっと試してみようかなぁ。
色々やってみたいー♪
2007年11月28日
ぃっゃの愛銃紹介!G36カスタム編
とまぁ、私の写真ばかりでも何ですのでーっ
愛銃を紹介していこうとおもいます!
まずはぃっゃのメインウェポン、G36カスタムからっ(*´艸`)
ベース:東京マルイ G36C
【外装カスタム】
・G36 スナイパー・スタイル・フォールディング・バットストック(G&P)
・G36K アウター(LayLax)
・G36K ハイダー(LayLax)
・G36K R.I.S(LayLax) 若しくは、G36C R.I.S(G&G)
↑気分によって代えるの(笑)
・ハイグリップ(LayLax)
・メタルコッキングレバー(G&G)
・あと、ガンプラ用の塗料でホワイト入れてみた(*´∀`)
【内装カスタム】
・M4のインナーバレル(マルイ純正)
・ヘリカルギア(SYSTEMA) ←トルク重視のやつ。
・シム(SYSTEMA)
・シリンダーヘッドの緩衝材(自作)
・電気なまず…?くらげ?なんだっけ><
・インナーバレルぐらぐらしないようにするやつ
何とかリング。なんだっけ><
実はメカボ内部までカスタムしたのは、この銃が初めて…
玄人さんが見たら『はぁー?』ってメニューかもしんない
まだまだお勉強中でし><
ゲームでは殆どセミオートしか使わないから
レスポンスを重視のカスタムにしようと思いましたっ=3
あと、個体差かな?やけに音が大きかったので消音にもチャレンジ。
初めてメカボあけたときは衝撃(笑撃)だったなぁ…
お約束、シリンダーがあさっての方向にっ!(ノ∀≦)
しかも…
ぎゃー!!!!汚いっっっ
あまりにも汚いから写メ撮っちゃった(笑
パーツクリーナーが見当たらず、お風呂で必死に洗いましたorz
今はこんなかんじ
キラリーン
ギアには固め~なアンチウェアグリスを使ってみたよ。
出すのが中々大変だった(*´∀`)
レスポンスはそこそこ良くなったなぁ…。
あとはバッテリーの電圧上げて、FET化しよっかなと思います
でもでも、配線って実はよく分からない…
しかもFETってまだまだ謎の領域です。むぅ…。
消音もよくできましたっ
シリンダーヘッドをこんな感じに削ってみて
良さそうなスポンジ…?を貼ってみたのだっ。
スポンジの厚さがまた微妙で…(笑
あんま厚くしてピスクラしても嫌だし
お陰さまで打撃音も少なくなり
今はとっても静かちゃんです(*´∀`)
そしてぃっゃはあんまり力持ちじゃないから、重くて辛かったんだけど
そんなわけで、愛着のある1挺です
うちの子が一番っ(`・ω・´)(←親バカ
愛銃を紹介していこうとおもいます!
まずはぃっゃのメインウェポン、G36カスタムからっ(*´艸`)
ベース:東京マルイ G36C
【外装カスタム】
・G36 スナイパー・スタイル・フォールディング・バットストック(G&P)
・G36K アウター(LayLax)
・G36K ハイダー(LayLax)
・G36K R.I.S(LayLax) 若しくは、G36C R.I.S(G&G)
↑気分によって代えるの(笑)
・ハイグリップ(LayLax)
・メタルコッキングレバー(G&G)
・あと、ガンプラ用の塗料でホワイト入れてみた(*´∀`)
【内装カスタム】
・M4のインナーバレル(マルイ純正)
・ヘリカルギア(SYSTEMA) ←トルク重視のやつ。
・シム(SYSTEMA)
・シリンダーヘッドの緩衝材(自作)
・電気なまず…?くらげ?なんだっけ><
・インナーバレルぐらぐらしないようにするやつ
何とかリング。なんだっけ><
実はメカボ内部までカスタムしたのは、この銃が初めて…
玄人さんが見たら『はぁー?』ってメニューかもしんない
まだまだお勉強中でし><
ゲームでは殆どセミオートしか使わないから
レスポンスを重視のカスタムにしようと思いましたっ=3
あと、個体差かな?やけに音が大きかったので消音にもチャレンジ。
初めてメカボあけたときは衝撃(笑撃)だったなぁ…
お約束、シリンダーがあさっての方向にっ!(ノ∀≦)
しかも…
ぎゃー!!!!汚いっっっ
あまりにも汚いから写メ撮っちゃった(笑
パーツクリーナーが見当たらず、お風呂で必死に洗いましたorz
今はこんなかんじ
キラリーン
ギアには固め~なアンチウェアグリスを使ってみたよ。
出すのが中々大変だった(*´∀`)
レスポンスはそこそこ良くなったなぁ…。
あとはバッテリーの電圧上げて、FET化しよっかなと思います
でもでも、配線って実はよく分からない…
しかもFETってまだまだ謎の領域です。むぅ…。
消音もよくできましたっ
シリンダーヘッドをこんな感じに削ってみて
良さそうなスポンジ…?を貼ってみたのだっ。
スポンジの厚さがまた微妙で…(笑
あんま厚くしてピスクラしても嫌だし
お陰さまで打撃音も少なくなり
今はとっても静かちゃんです(*´∀`)
そしてぃっゃはあんまり力持ちじゃないから、重くて辛かったんだけど
フロントヘヴィも、バッテリーが入るストックに替えた事で解消。
ラージ入れてもあんま辛くないよ(*´∀`)女の子にオススメっ。
初速は86m/sで安定。
なまずさんだかくらげさんのおかげで、ホップかけないでも
ホップかかってる状態になってる…(笑
集弾は良いですよー(≧∀≦)
ラージ入れてもあんま辛くないよ(*´∀`)女の子にオススメっ。
初速は86m/sで安定。
なまずさんだかくらげさんのおかげで、ホップかけないでも
ホップかかってる状態になってる…(笑
集弾は良いですよー(≧∀≦)
そんなわけで、愛着のある1挺です
うちの子が一番っ(`・ω・´)(←親バカ
2007年11月24日
初投稿!
初書き込みだよぉ(≧∀≦)
ぃっゃです、みなさまはじめましてっ。
みりどる。としての活動はまだ始めたばかりなので、まだライブや撮影会の予定はたっていません
サイトも出来てません
駆け出しで、急いでブログだけ作っちゃいました><
でもでも頑張りますので、みなさまっ、よろしくお願いします