2012年05月01日
【乙夜の時間】5月1日号
2012年05月01日
もふもふ



雨に降られてぼさぼさです(>ω<)
春から夏の雨は好きです!
先日は少し時間が空いたので、くるみをモフりに行きました。
かあいい…(*´艸`)
竹千代は聞き覚えの無い歌を歌ってました。
何の歌のつもりなんだろう…(笑

2012年05月01日
おチヌとデート。
お一人様米軍基地見学、続きです。
いつもおチヌに這いよる混沌!乙夜です☆

お日様を見つめるおチヌ。
最強にカッコイイおチヌの写を目指してみました。
ボディの日の丸と、お日様。
全体的にもうちょっとだけ上の方を写せばよかった…
ちょっとバランスが勿体無いです。

CH-47J チヌーク
陸上自衛隊の装備です。双発の輸送ヘリで、災害派遣の際にも
大活躍している、力強くてカッコイイ機体なんです!
総合火力演習は勿論、習志野第一空挺団の降下初め等でも
その勇姿を見ることが出来ます。

君の事はとても尊敬しているしカッコイイと思っているけれど
どうしても可愛く見えてしまうのでおチヌって愛称をつけているんだ。
でもね、おチヌ。私、君の事まだまだ良く知らないんだ。
私は整備士や操縦士でもないので、どのパーツがどんな働きをしたり
メーターが何を指しているのかも分からない。
そんな謎めいた君にやっぱり惹かれてしまうんだ…(何
チヌークについてインタビューする機会があったらいいなぁ
質問まみれになるかも。
特集組んでる雑誌や資料もあまり無いし…。

私とおチヌの比較。こうして見ると、やっぱり大きいですよね!
この中に車両も入っちゃうくらいですし。
車や迫撃砲を吊って運ぶだけでなく、この機体を飛ばすだけでも
かなりのパワーが必要なんでしょうね。大きくて、力強さを感じます。
ちなみに私は、実際会うと小さいとよく言われます。
写真だと大きく見えるのは何故( ̄д ̄;)
手に持っているのはおチヌTシャツ!買いました!(≧∀≦)9


おはなの操縦席の辺り。
バートルとは一見そんなに変わっては見えませんが
弟のおチヌの方が、オート化されている箇所が多いそうですね。

おしりのハッチは閉めてました。

中は広々!パジェロも楽々入ります。
飛んでるおチヌにまた乗ってみたいなぁ(*´▽`)

新発見!ここって…

そんなことして大丈夫なの?おチヌ!∑( ̄ロ ̄;)
人間、好きなものについて語ったり書いたりするときって楽しくて
私も今まさにそんな感じで、散々今まで書いてきたけれども
やっぱり紹介したくなっちゃいますよね(*´艸`)
最初に、カッコイイおチヌをご紹介したので
最後は、可愛いおチヌを。

キュン(*´д`*)
ちなみに、鼻先に『PUSH』と書いてあります。
押すとパネルが開くそうです。キュン(*´д`*)
ついポチっとしてみたくなりますね!(やめなさい
いつもおチヌに這いよる混沌!乙夜です☆

お日様を見つめるおチヌ。
最強にカッコイイおチヌの写を目指してみました。
ボディの日の丸と、お日様。
全体的にもうちょっとだけ上の方を写せばよかった…
ちょっとバランスが勿体無いです。

CH-47J チヌーク
陸上自衛隊の装備です。双発の輸送ヘリで、災害派遣の際にも
大活躍している、力強くてカッコイイ機体なんです!
総合火力演習は勿論、習志野第一空挺団の降下初め等でも
その勇姿を見ることが出来ます。

君の事はとても尊敬しているしカッコイイと思っているけれど
どうしても可愛く見えてしまうのでおチヌって愛称をつけているんだ。
でもね、おチヌ。私、君の事まだまだ良く知らないんだ。
私は整備士や操縦士でもないので、どのパーツがどんな働きをしたり
メーターが何を指しているのかも分からない。
そんな謎めいた君にやっぱり惹かれてしまうんだ…(何
チヌークについてインタビューする機会があったらいいなぁ
質問まみれになるかも。
特集組んでる雑誌や資料もあまり無いし…。

私とおチヌの比較。こうして見ると、やっぱり大きいですよね!
この中に車両も入っちゃうくらいですし。
車や迫撃砲を吊って運ぶだけでなく、この機体を飛ばすだけでも
かなりのパワーが必要なんでしょうね。大きくて、力強さを感じます。
ちなみに私は、実際会うと小さいとよく言われます。
写真だと大きく見えるのは何故( ̄д ̄;)
手に持っているのはおチヌTシャツ!買いました!(≧∀≦)9


おはなの操縦席の辺り。
バートルとは一見そんなに変わっては見えませんが
弟のおチヌの方が、オート化されている箇所が多いそうですね。

おしりのハッチは閉めてました。

中は広々!パジェロも楽々入ります。
飛んでるおチヌにまた乗ってみたいなぁ(*´▽`)

新発見!ここって…

そんなことして大丈夫なの?おチヌ!∑( ̄ロ ̄;)
人間、好きなものについて語ったり書いたりするときって楽しくて
私も今まさにそんな感じで、散々今まで書いてきたけれども
やっぱり紹介したくなっちゃいますよね(*´艸`)
最初に、カッコイイおチヌをご紹介したので
最後は、可愛いおチヌを。

キュン(*´д`*)
ちなみに、鼻先に『PUSH』と書いてあります。
押すとパネルが開くそうです。キュン(*´д`*)
ついポチっとしてみたくなりますね!(やめなさい
2012年05月01日
お一人様米軍基地見学_出会い編

お一人様米軍基地見学、続きです。
でもなんと、今回は一人じゃありません!
カッコイイ戦闘機や輸送機がずらり並ぶエプロンで
シャッターを切るお一人様たち。勿論自分も含みます。
どなたかシャッターを押してもらえないか…と周りを見渡したところ
一際気になる御方を発見。
乙夜 『すみません、そちらの”カメラ”を撮影させてもらえませんか?』
『え、カメラですか!』

ACU柄のテープが巻かれたカメラとレンズ!
ODのダクトテープでボディを保護していたり、ライフルスリングを
カメラストラップにされていたり…ミリタリーマニア的にぐっときます!
ギャルの皆さんがデコカメラを作っているならば
こちらはミリカメラといったところでしょうか(≧∀≦)素敵です!
しかもJ-TECHのカメラバッグまで!
素敵なカメラに惹かれて声をかけさせて頂いたのですが
実は凄い御方で……ミリタリー雑誌の 『丸』でライターをされている
島田さんという御方なのでした!∑( ̄▽ ̄*)
もしかしたら私の父も読んでいたかも…?
(ご本人のお写真をお頼みするのを失念しておりました…無念。)
【潮書房光人社 月刊「丸」】
http://www.kojinsha.co.jp/maru/
少しミリタリー話をさせて頂いていたところ、お話が盛り上がり
実は、先程紹介させて頂きましたCH-46のDamienさんも
島田さんが紹介して下さったのです!
Damienさんを紹介して下さったり、沢山お話をして下さったり
写真を撮影して下さったりと、本当に良くして頂きました。
島田さん、本当にありがとうございました!
絶対にまたどこかでお会いできると思っています。
好きなものが一緒の人たちは、行き先は大体同じですからね(笑
こうして、お一人様だったのが二人に、そして
島田さんのお友達で三人に!
マニア同士の会話はとても楽しかったです(≧∀≦)
そうしてお別れした後、再びお一人様の旅になりました。
でも気持ちはほくほくです♪

おチヌのお兄さん、CH-46。
やっぱり沢山の荷物を運ぶには双発でパワフルで
燃料も沢山積めるのが良くて、固定翼よりは
着陸場所が限られない回転翼の方が
こういった災害派遣の際には向いているんでしょうね。

座席にはバートルのイラストが。とっても可愛い…
退役したバートルの座席とか何とか入手できないものか…!むぐぐ

というわけで、前回の問題
この機体はなんでしょう?の正解は
CH-46、バートルでした!
CooperSさん、正解!