2015年02月20日
サバフェスで頂いたプレゼント その1(ポーチ・ターニケット・ゴーグル)

サバフェスで、沢山のお土産・プレゼントを頂きましたm(_ _)m
皆様、本当にありがとうございました。
すごく沢山頂いたので、何回かに分けて紹介させてください。

まずはこちら。
ホビーショップTamTamの、ゲスト向け協賛品。
いつもお世話になっている桝野さんのお手紙付きでした(≧▽≦
TamTamの協賛品は、じゃんけん大会でも振る舞われ
私がTamTamの商品のじゃんけんをさせていただきました。
ちびっこたちにプラモデルが当たって、喜んでいるのを見た時は
何だか嬉しかったです(^_^
そのほか、スタッフ向けにTamTam×乙夜ワッペンが
配られているようでした。

MISSIONシリーズ 7.62mm (HK417/SCAR-H/G3 etc)対応
シングルマガジンポーチ
http://www.hs-tamtam.co.jp/
TamTamのオリジナルブランド「MISSION」の新製品
7.62mm対応 フラップ付きのシングルマガジンポーチ。
2月11日に発売されたばかりです。
5.56mm対応のポーチは多く見かけますが、意外と7.62mm対応は
少なかったりしますよね。
HK417、SCAR-H、G3、M14などを使われる方は勿論
G36マガジン(5.56mmですが大きいので…)も入ると思います。

後ろはモール対応。
コーデュラナイロンで生地も丈夫です。

MISSIONのタグ付き♪
全店で販売開始しているそうなので、是非お店で探してみて下さい!
ポーチ使用例は別の記事でご紹介します。

ORDNANCE TACTICAL大阪代表の本浄様より頂いた、ターニケット。
止血帯です。メディックだけでなく、一般の兵士も持ち歩きますよね。
このベルトと棒、ベルクロに、止血がしやすい工夫が詰まっているのです。
他のものと比べて軽いと感じました。(気のせいかも?)

バラバラにするとこんな感じ。
時間が書き込めるようになっているのが良いですよね。
ずっと止血したままだと、止血帯の先が壊死してしまうということで
定期的に緩めたりする必要があると一時は教えていましたが
最近は緩めなくても良いという流れになっているとも聞きます。
(緊急救命の方法は毎年変わるようです。それぞれでご確認ください。)
止血を始めた時間が分かるのは、その後の処置に大きくかかわる
重要なことだと思います。
濡れた面にも書きやすいシャーピーを一緒に持っておきたいですね。

コンパクトに留めておけるバンドがついてるのも可愛い(^_^
自宅の災害用持ち出しセットには、すでに一つ入っているので
事務所のお仕事用緊急キットに入れておこうと思います。

honeyBeeWAREHOUSE
OAKLEYモデル バリスティック・ゴーグル シリーズ
Honey Beeから、素敵なゴーグルを頂きました!
早速ゲームで使わせて頂きました。
サーマルのファン付きゴーグルで、曇らず視界良好♪

ゴーグル自体のカラーバリエーションは、BlackとTan。
私はBlack、ミズキ姐さんはTanを頂きました。
今までファン付きゴーグルを自作していたというミズキ姐さん(すごい!)
特に感激されていました。良かったですね!
レンズはスモークとクリアの2種類。
光がまぶしく感じやすい自分にはスモークがありがたいです><

このゴーグル最大の特徴、ファンは右側面についていて
スイッチとバッテリーボックスは後頭部に来ます。

対面には空気穴。排気もしっかりできます。

バンドの角度がアジャスタブルなので、ヘルメットを使う方も安心ですね!

もっこりしたケースも可愛い(*´艸`)
衝撃からグラスを護ってくれます。
続きますよ!
【お知らせ】

ホビーショップTamTam
岐阜店・名古屋店・秋葉原店・相模原店・大宮店・千葉店
・神戸店・筑紫野店・仙台店と、全国に展開するホビーショップ。
トイガン・サバイバルゲームグッズ・プラモデル・ラジコンなどを販売。
親切なスタッフさんたちが丁寧に案内してくださいます!
投稿されたコメントは、管理人の承認後に公開されます。
毎年、ガイドラインに沿って検定を受けてますが昔に比べて便利になりましたね!