2022年10月04日
SVG Unlimited 復活ッッッ!!!
ガンショップFIRSTが主催する伝説のサバゲイベント
SVG Unlimited…

復活ッッッ!!!
詳細: https://www.first-jp.com/articleinfo/detail.php?id=920
【最後のS.V.G...(10/14)】
https://miridoru.militaryblog.jp/e947070.html
ファイナル開催から4年。待望だった方も多いのではないでしょうか?私もその一人です。2年前、FIRSTの周年イベントへ参加したきり、コロナ禍もあって関西方面自体にほとんど行っていないのですが、この度お誘いをいただいて、とっても嬉しいです!!
今回開催する場所は、兵庫県のAIRSOFT FIELD KARUBI。
BBQもできるフィールドなんですね!(名前がすでに美味しそう)
まだまだ受付中とのことなので、今週末、お時間のある方はぜひ!!FIRSTで出撃準備セールもやっているみたいです。
私も乙屋を出店する予定で、グッズや中古装備の販売と、何かお土産持っていけるよう考えています。
参加される予定の皆様、よろしくお願いいたします!
SVG Unlimited…

復活ッッッ!!!
詳細: https://www.first-jp.com/articleinfo/detail.php?id=920
【最後のS.V.G...(10/14)】
https://miridoru.militaryblog.jp/e947070.html
ファイナル開催から4年。待望だった方も多いのではないでしょうか?私もその一人です。2年前、FIRSTの周年イベントへ参加したきり、コロナ禍もあって関西方面自体にほとんど行っていないのですが、この度お誘いをいただいて、とっても嬉しいです!!
今回開催する場所は、兵庫県のAIRSOFT FIELD KARUBI。
BBQもできるフィールドなんですね!(名前がすでに美味しそう)
まだまだ受付中とのことなので、今週末、お時間のある方はぜひ!!FIRSTで出撃準備セールもやっているみたいです。
私も乙屋を出店する予定で、グッズや中古装備の販売と、何かお土産持っていけるよう考えています。
参加される予定の皆様、よろしくお願いいたします!
タグ :サバイバルゲーム
2022年09月20日
今週末開催、入間の乱!
今年3月に開催された、入間市のサブカルイベント「入間の乱」が
9月24・25日(土日)再び開催されます!
普段撮影ができないプラネタリウムや入間基地、有名な洋館でコスプレ撮影ができたり、ハンドメイド作家さんによる即売会があったり、屋台も出店します。入間基地では自衛隊車両とも記念撮影ができるんですよ。
自衛隊の基地でエアソフトガンを持ってミリタリーコスプレができるのは、ここだけではないでしょうか…。

撮影: TEPUさん
前回は私もプライベートで参戦!……のつもりが結局SATマガジンの取材を兼ねることになり、2022年7月号に掲載させていただきました。
コスプレ撮影を楽しもうと行ったのに、結局公式が目の前にいると照れてそれどころじゃなくなる現象何なんですかね(笑
今回も何かの衣装を着るか、機動力重視で普段着で行くか、迷ってます。


SATOMICさんご一行があらわれた!!お久しぶりです!
本格的な世紀末装備に、多くの方が注目していました。

たたかう
→ つかまえる
にげる

捕獲!
すごくかっこよく撮影していただいたんですが、この時SATOMICさんの背中の装備がすごくかっこよかったので聞いてみたところ、なんと鮭皮で作られていると教わり、この状態で、鮭皮の話題で盛り上がっていました(笑

入間の乱を視察中の、入間市長と撮影していただきました。
はつらつとした爽やかな御方で、サブカルチャーや趣味へ理解を示してくださることに感動しました!
入間市といえば、我々ミリオタにとっては航空自衛隊の基地があることで有名ですよね。この入間市をサブカルの新聖地として盛り上げていこう、というのが入間の乱なのです。中にはサバゲーマーさんの姿も見られました。話しかけたり、写真を撮らせてもらったり、楽しい交流もありました。
第2回は前回よりも盛り沢山の内容のようです。もちろんコスプレしていなくても入場できるので、お時間のある方、ぜひ行ってみてください!
【入間の乱】
https://iruma-run.info/
9月24・25日(土日)再び開催されます!
普段撮影ができないプラネタリウムや入間基地、有名な洋館でコスプレ撮影ができたり、ハンドメイド作家さんによる即売会があったり、屋台も出店します。入間基地では自衛隊車両とも記念撮影ができるんですよ。
自衛隊の基地でエアソフトガンを持ってミリタリーコスプレができるのは、ここだけではないでしょうか…。
撮影: TEPUさん
前回は私もプライベートで参戦!……のつもりが結局SATマガジンの取材を兼ねることになり、2022年7月号に掲載させていただきました。
コスプレ撮影を楽しもうと行ったのに、結局公式が目の前にいると照れてそれどころじゃなくなる現象何なんですかね(笑
今回も何かの衣装を着るか、機動力重視で普段着で行くか、迷ってます。
SATOMICさんご一行があらわれた!!お久しぶりです!
本格的な世紀末装備に、多くの方が注目していました。
たたかう
→ つかまえる
にげる
捕獲!
すごくかっこよく撮影していただいたんですが、この時SATOMICさんの背中の装備がすごくかっこよかったので聞いてみたところ、なんと鮭皮で作られていると教わり、この状態で、鮭皮の話題で盛り上がっていました(笑
入間の乱を視察中の、入間市長と撮影していただきました。
はつらつとした爽やかな御方で、サブカルチャーや趣味へ理解を示してくださることに感動しました!
入間市といえば、我々ミリオタにとっては航空自衛隊の基地があることで有名ですよね。この入間市をサブカルの新聖地として盛り上げていこう、というのが入間の乱なのです。中にはサバゲーマーさんの姿も見られました。話しかけたり、写真を撮らせてもらったり、楽しい交流もありました。
第2回は前回よりも盛り沢山の内容のようです。もちろんコスプレしていなくても入場できるので、お時間のある方、ぜひ行ってみてください!
【入間の乱】
https://iruma-run.info/
タグ :入間の乱
2020年09月30日
13年間のブログを振り返る
2007年11月から始めた当ブログ
宣言通り、本日で最後の更新となります。

↑ 10年前。
解説当時の写真や記事は
既に消してしまったものも多いのですが
最初の記事は残っていました。
今とは全然キャラクターが違うというか…
恥ずかしいのでリンクは載せません(笑
部屋もこんな感じだったのが… ↓

↑ こうなりました!
ブログを書いている13年の間に
少しは成長できたでしょうか…。
大きく変わった部分もあるし
変わってない部分もあると思います。
多くの方に助けて頂いて、様々な
活動を行うことが出来ました。
昔から変わらず訪問してくだる方、
新しく知って訪問してくださる方、
ご覧くださり、ありがとうございました。
ブログを通じて、様々な方と
交流できたことに感謝します。
思い出が多いこのブログは残しておきます。
新規記事の投稿はこれで終わり、
やはり少し寂しい気持ちもありますが
更新は引き続き、下記のWEBサイトや
SNSで行いますので、ぜひご覧ください。
Military News Network (MNN)
https://www.military-news.net/
Instagram
https://www.instagram.com/itsuya_miridoru/
Twitter
https://twitter.com/miridoru
Youtube
http://www.youtube.com/user/itsuyaitsuya
Facebook
https://www.facebook.com/milidol.itsuya/
連載中のSATマガジンも
ぜひご覧くださいね!
Strike And Tactical マガジン
http://www.sat-mag.net/
宣言通り、本日で最後の更新となります。

↑ 10年前。
解説当時の写真や記事は
既に消してしまったものも多いのですが
最初の記事は残っていました。
今とは全然キャラクターが違うというか…
恥ずかしいのでリンクは載せません(笑
部屋もこんな感じだったのが… ↓
↑ こうなりました!
ブログを書いている13年の間に
少しは成長できたでしょうか…。
大きく変わった部分もあるし
変わってない部分もあると思います。
多くの方に助けて頂いて、様々な
活動を行うことが出来ました。
昔から変わらず訪問してくだる方、
新しく知って訪問してくださる方、
ご覧くださり、ありがとうございました。
ブログを通じて、様々な方と
交流できたことに感謝します。
思い出が多いこのブログは残しておきます。
新規記事の投稿はこれで終わり、
やはり少し寂しい気持ちもありますが
更新は引き続き、下記のWEBサイトや
SNSで行いますので、ぜひご覧ください。
Military News Network (MNN)
https://www.military-news.net/
https://www.instagram.com/itsuya_miridoru/
https://twitter.com/miridoru
Youtube
http://www.youtube.com/user/itsuyaitsuya
https://www.facebook.com/milidol.itsuya/
連載中のSATマガジンも
ぜひご覧くださいね!
Strike And Tactical マガジン
http://www.sat-mag.net/
タグ :みりどる@作戦会議室
2020年09月22日
当ブログに関するお知らせ

皆様、いつも当ブログ
「みりどる@作戦会議室」をご覧いただき
ありがとうございます。
2007年から開始した当ブログは
9月最終日をもって最後の更新とし
今後はMNN、及び各SNSへ移行します。
ミリブロゲストとして長く起用していただいたこと
このブログを通じてたくさんの方と出会えたことに
感謝しております。
様々な思い出が詰まっているブログ自体は
残します。
以後はMNN及び各SNSをご覧ください。
今後も引き続き、記者・ライターとして
活動を一層充実させていきたいと
思っております。
詳しくは、前記事【お知らせ】をご覧ください。
今後とも、よろしくお願いいたします。
Military News Network (MNN)
https://www.military-news.net/
https://www.instagram.com/itsuya_miridoru/
https://twitter.com/miridoru
Youtube
http://www.youtube.com/user/itsuyaitsuya
https://www.facebook.com/milidol.itsuya/
2020年09月17日
お知らせ

テレビ番組「ひかくてきファンです!」を
ご覧くださった皆様、ありがとうございました。
番組でもお話しした通り
この度、おなかに新しい命を授かりました。
現在妊娠6ヶ月で、順調に育っています。
辛かったつわりが明けて、安定期に入り
ちょうど良いご報告のタイミングだったので
番組で発表させていただこうと思った次第です。
■ 今後のお仕事につきまして
警備やモデル撮影のお仕事はしばらくお休みを
いただく予定ですが、それ以外の、取材や撮影、
記事の執筆など、SATマガジンやMNNの連載は
継続して行っていきます。
(MNNは間もなく再開します)
イベントゲスト等は、感染症対策から開催が難しい状態が続いていると思いますが、もしご依頼あれば
出産までは無理のない程度に継続してまいります。
以前までの生活と変わり、新しい家族を迎えて
慌しくなると思いますが、子供が健やかに
成長するよう、母親としても努力してまいります。
皆さま、今後とも変わらぬ応援
よろしくお願いいたします。
↓Youtubeにメッセージを投稿しました↓
2020年05月22日
ニュースサイト、始めました
わたくし乙夜
この度、軍事関連のニュースサイトを
開設することとなりました。

現在公開している記事は、
SATマガジンに掲載したものです。
最新のものは、20式小銃の記事。
細かい部分までレビューしました。
拙い知識と経験ではありますが
皆様に様々な情報をお伝えできるよう
頑張ってまいります。
ぜひ、ご覧ください!
■ Military News Network (MNN)について
MNNは、自衛隊を中心に世界の軍・警察の情報を
お伝えするWEBサイトです。
軍人・法執行機関職員(LE)・セキュリティ関係者の
皆様にお勧めしたい装備品も紹介します。
この度、軍事関連のニュースサイトを
開設することとなりました。

現在公開している記事は、
SATマガジンに掲載したものです。
最新のものは、20式小銃の記事。
細かい部分までレビューしました。
拙い知識と経験ではありますが
皆様に様々な情報をお伝えできるよう
頑張ってまいります。
ぜひ、ご覧ください!
■ Military News Network (MNN)について
MNNは、自衛隊を中心に世界の軍・警察の情報を
お伝えするWEBサイトです。
軍人・法執行機関職員(LE)・セキュリティ関係者の
皆様にお勧めしたい装備品も紹介します。
2020年02月22日
Ash Rock Fes 参加予定
2019年12月12日
サチエさんのフィールドに行きます!

今週末は、宮崎県のサバゲフィールド喜三郎に
ゲストとしてご招待いただき、お邪魔します。
九州地方の皆様、よろしくお願いいたします!
サチエさんは最強のミリドルだと思っていて
憧れております(*´﹃`*)
お会いするのが楽しみです!
SATマガジンも何冊か持っていきます!
2019年12月06日
再販 パラコードマーカー

パラコードマーカーを再販します!
実は家族が入院しまして、看病の合間に
コツコツ作っておりました( ´_ゝ`)
明日のショットショージャパンで
数量限定で販売します。
2本 2,000円
4本 3,500円
欲しい方がいらっしゃいましたら
早めにいらしてくださいね^_^
2019年11月21日
行動予定
出張ラッシュが続いているので
まとめます!
11月2日~3日
熊本益城 フロントラインバトルフィールド
11月16日~17日
山口宇部 &GREEN
11月??日
日本のどこかで秘密のタクトレ
11月30日~12月1日
東大阪 FIRST本店
12月7~8日
大阪アメ村 SHOTSHOW JAPAN
12月14~15日
近日公開
12月??日
日本のどこかで秘密のタクトレ
大体、西にいますね(笑
ご招待頂けることに感謝しております。
北も行く機会があるといいんだけどなぁ。
イベント参加予定の告知、アフターレポートは
順次ご紹介します!

出張それぞれ荷物が違うので
バックパック選びも楽しいです(*´¬`)
DIRECT ACTIONのDRAGON EGG IIも
良いバックパックですよ。
Instagramに写真をアップするので
そちらもご覧くださいね!
まとめます!
11月2日~3日
熊本益城 フロントラインバトルフィールド
11月16日~17日
山口宇部 &GREEN
11月??日
日本のどこかで秘密のタクトレ
11月30日~12月1日
東大阪 FIRST本店
12月7~8日
大阪アメ村 SHOTSHOW JAPAN
12月14~15日
近日公開
12月??日
日本のどこかで秘密のタクトレ
大体、西にいますね(笑
ご招待頂けることに感謝しております。
北も行く機会があるといいんだけどなぁ。
イベント参加予定の告知、アフターレポートは
順次ご紹介します!

出張それぞれ荷物が違うので
バックパック選びも楽しいです(*´¬`)
DIRECT ACTIONのDRAGON EGG IIも
良いバックパックですよ。
Instagramに写真をアップするので
そちらもご覧くださいね!
2019年11月17日
本日ワッペン販売します
&GREENの3周年記念、いよいよ本日ですね!
参加者の皆様、よろしくお願いします!
ワッペン等持参しました。ご興味のある方は
お声掛けください^_^
ささやかではありますが、お土産も持参しました。

昨日は前夜祭にご招待いただき
山口名物、瓦そばもいただきました。
すごく大好きな名物なんです。
麺がカリッとした部分が特に美味しい(笑)

私服で1ゲームだけサバゲしたんですが、後に
服から枝が出てきました(笑)
参加者の皆様、よろしくお願いします!
ワッペン等持参しました。ご興味のある方は
お声掛けください^_^
ささやかではありますが、お土産も持参しました。

昨日は前夜祭にご招待いただき
山口名物、瓦そばもいただきました。
すごく大好きな名物なんです。
麺がカリッとした部分が特に美味しい(笑)

私服で1ゲームだけサバゲしたんですが、後に
服から枝が出てきました(笑)
2019年11月01日
ワッペン販売予定

Art studio HARUKAによる
乙夜タクティカルの新ワッペンと
新ステッカー
明日からのFLBFで販売します!

ワッペン (TAN/OD) 2,000円
ステッカー 500円
今回も、数に限りがあります。
欲しい方はお早めに!
しかし皆様のおかげで、前回は
すぐに完売してしまったので、今回は
もう少しだけ多めに持って行きます。
ドキドキ。
タグ :乙夜グッズ
2019年11月01日
BATONさんからプレゼント(FLBF)
明日から、熊本県益城町の
フロントラインバトルフィールド(FLBF)で
2日間のゲーム会が開催されます!
バトンさんから、景品にどうぞと
スペシャルなプレゼントを預かりました!

新製品、BM-9!
私も最近愛用している、CO2BBです。


BATON airsoft BM-9 CO2GBB
販売価格:15,800~16,200 円 (税抜)
カラー:FDE/BLACK
(写真は撮影時のものです)
M9系はやっぱりかっこいい!
サイレンサーアタッチメント付きで
さらにかっこいい(*´¬`)
タニオコバCO2バルブが採用されました。
安定した初速と耐久性を発揮してくれます。
燃費もすごく良くて、CO2ボンベ1つにつき
140発も撃てます。
その辺りの検証は、Youtubeでご覧ください!

私は今回もBM-45を持参します。
ちょっとカスタムしてありますが
撃ってみたい方、気軽に声をかけてくださいね!
ご参加予定の皆様、お楽しみに(^_^
フロントラインバトルフィールド(FLBF)で
2日間のゲーム会が開催されます!
バトンさんから、景品にどうぞと
スペシャルなプレゼントを預かりました!

新製品、BM-9!
私も最近愛用している、CO2BBです。


BATON airsoft BM-9 CO2GBB
販売価格:15,800~16,200 円 (税抜)
カラー:FDE/BLACK
(写真は撮影時のものです)
M9系はやっぱりかっこいい!
サイレンサーアタッチメント付きで
さらにかっこいい(*´¬`)
タニオコバCO2バルブが採用されました。
安定した初速と耐久性を発揮してくれます。
燃費もすごく良くて、CO2ボンベ1つにつき
140発も撃てます。
その辺りの検証は、Youtubeでご覧ください!

私は今回もBM-45を持参します。
ちょっとカスタムしてありますが
撃ってみたい方、気軽に声をかけてくださいね!
ご参加予定の皆様、お楽しみに(^_^
2019年10月27日
新作乙夜ワッペン

本日のアッシュロックフェスから販売を開始しました
乙夜タクティカルの新作ワッペンと、ステッカー!
早速お買い上げくださった皆様
ありがとうございますm(_ _)m

カメラマンの矢作さんか発案して下さり
Art Studio Haruka によるプロデュース
竹野さんが私の写真をイラスト化して下さり
完成したワッペンです。
お二人とも、ありがとうございます!!
ワッペン(OD/TAN) 2,000円
ステッカー 500円
以上の価格で販売しております。
イベントゲストの際に持参するので
欲しい方がいらっしゃったら声をかけてください^_^
なお、数量限定です!
2019年10月26日
11月2日~ 再び熊本へ

11月2~3日(土日)は
熊本県益城町のアウトドアフィールド
FRONT LINE BATTLE FIELD (FLBE)に
再びお邪魔します!

楽しかった思い出が蘇る…(*´¬`)
まだお会いしていない方や
またお会いできる方たちと
思い出に残るゲームができることを
楽しみにしています!
詳しくはFLBFのブログをCHECK! ↓
https://ameblo.jp/frontline-bf/entry-12538785823.html
協賛企業と景品も豪華ー!
季節が変わって、フィールドの様子も
変わるかな?早く行きたい(≧▽≦)
2019年10月25日
10月27日はASH ROCK FES!

今週末はいよいよASH ROCK FES!
天気も持ちそうで良かったです。
楽しい一日になるよう、精一杯
お手伝いさせて頂きますね(^_^
さてさて
ハロウィンのかぼちゃ、どこにやったかな?

【詳細】
以下、WEBサイトから抜粋
開催日:2019年10月27日(日)
※雨天決行
参加費:3,500円(昼食別)
時間:8:00~17:00
■イベントゲーム
ブラック〇グーンリターンズ
・ゲーム内容近日公開
※ブラック〇ラグーンのコスで来てくれた方達には活躍をして頂きます!!!
■ゲスト
・乙夜様
・よずちゃん
【出店予定店舗様】
■ショップ
・ガンズグローバ様
・お宝あっとマーケット マリンピア稲毛海岸店様
・散弾工房様
・Alice Gear様
・(有)松栄製作所t様
・リエナクターズギア様
■飲食店
・悠久様
・Verde Urbano様(ブラジル料理)
・ASIANCAFE Boon様
■一般社団法人 日本ミリタリーヴィークル協会様
■特殊メイクさん
■防衛省自衛隊千葉地方協力本部 木更津地域事務所様
※送迎について※
イベントの際は送迎を承る事が出来ません。申し訳ございませんが相乗り、タクシー等でご来場お願いいたしますm(__)m
となります。
皆様のご来場お待ちしておりますm(__)m
※内容は予告なく変更になる場合もありますので予めご了承下さい。
※イベント詳細、出展者様等は順次更新いたします。
2019年09月28日
明日はFIRSTアメ横店イベント最終日
明日日曜日は、ガンショップFIRSTアメ横店の
7周年イベント、最終日です!
私も参加させていただきますので、お近くの方は
ぜひ来てくださいね^_^
そして、くじ引いてください!
オークションや、各イベントも参加して下さいね!

名古屋から東京へ、急いで帰っています。
移動は結構好きだったりします(*´ω`*)
7周年イベント、最終日です!
私も参加させていただきますので、お近くの方は
ぜひ来てくださいね^_^
そして、くじ引いてください!
オークションや、各イベントも参加して下さいね!

名古屋から東京へ、急いで帰っています。
移動は結構好きだったりします(*´ω`*)
2019年09月28日
名古屋といえば
突然ですが、名古屋に来ています。
名古屋といえば!
私が初めて家族旅行以外で、友人達と旅行した
場所です(合宿とかは除く)
目的は、格ゲーの遠征。
強い人を求めて名古屋に降り立ちました。
当時のゲーセン、まだ残ってるかな…?
翌日はコスプレイベントに。懐かしい思い出です。


昨日は打ち合わせと、夕食会。
美味しい地ビールをいただきました。
ご当地のお酒、最高(〃ω〃)
名古屋コーチンのメニューも、最高でした…。
終始、とろけちゃってました。

今日はこれからタクトレ!
楽しみだなぁ(๑˃̵ᴗ˂̵)
名古屋といえば!
私が初めて家族旅行以外で、友人達と旅行した
場所です(合宿とかは除く)
目的は、格ゲーの遠征。
強い人を求めて名古屋に降り立ちました。
当時のゲーセン、まだ残ってるかな…?
翌日はコスプレイベントに。懐かしい思い出です。


昨日は打ち合わせと、夕食会。
美味しい地ビールをいただきました。
ご当地のお酒、最高(〃ω〃)
名古屋コーチンのメニューも、最高でした…。
終始、とろけちゃってました。

今日はこれからタクトレ!
楽しみだなぁ(๑˃̵ᴗ˂̵)
2019年09月25日
Twitterフォロワー10,000人御礼

10,000人ちょうどでツイートしようとしたら
通りすぎてたー!( ゚д゚)
いつもご覧下さっている皆様
ありがとうございます!
下らないことばかり書いている気もしますが(笑)
楽しく続けていくつもりです。
今後とも、よろしくお願いします!
2019年09月18日
山口県宇部市 &GREEN 3周年!

山口県宇部市のアウトドアフィールド
&GREENは、11月で3周年を迎えます。
その記念イベントに、再び参加させていただく事に
なりました!
楽しかった去年の思い出が蘇ります٩( 'ω' )و
皆さんと再会できるのを、楽しみにしています!
楽しいフィールドなので、まだ行ったことのない方も
ぜひ参加を検討してくださいね^_^