2010年12月03日
大阪といえば…

粉物!
お昼なので美味しい話題を(*´∀`)
ショットショージャパンの帰り…
事 『おなかすきましたねー』
乙 『すきました(´д`)』
事 『お昼は何が食べたいですか?』
乙 『たこ焼き!(即答)』
時 『じゃぁちょうど目の前のそこへ…』
振り返れば、すぐに見つかるたこ焼き屋。
大阪って素敵です。
そんなわけで、心斎橋アメリカ村内
ショットショージャパンの会場からすぐ近くの
『わなか』というたこ焼き屋に入って
お兄さんお勧めの明太マヨを頼んでみました。
あつあつで美味しかったです(*´д`*)ハフハフ
このお店の次に、ちょこっとお好み焼き屋さんにも寄ったのですが
写真がありません。
『食べる前に、絶対写真に撮るんだ!』と思っておきながら…
『お待たせしましたー』 → 『わーぃヽ(*´∀`)ノ

そして食べてる途中で撮っていないことに気付くという。
次こそは!と、テーブルにカメラを出しておいても忘れる始末。
それを二度もやらかしたんですが、大丈夫なんでしょうか私orz

こちらは帰り道のPAで食べたたこ焼き。
九条葱がたくさんトッピングされてます。
ねぎ好きにはたまりません(*´д`*)ネギー
こちらも美味しかったです!

たこ焼きを食べているときに、ふと母の言葉を思い出しました。
母 『大阪行くならお土産は粉物がいいー(*´∀`)ノシ』
母上、持って帰るのは至難の業ですよ( ̄д ̄;)
なので、最初に訪れた『わなか』で粉を購入。
粉物ならぬ、粉そのものですが…。
というわけで、『大阪行ったら絶対たこ焼き食べる!』という
私の目標は達成されました。ビクトリー!

携帯の方はこちら→人気ブログランキング
投稿されたコメントは、管理人の承認後に公開されます。
歌が流れるCMのたこ焼きを次回は土産に。
歩けば粉もんに当たる街をまた満喫しに来てください。
大概ちょっと食べた後の写真。。。
食べる前に撮る!
が、なかなかできないようです(笑)
あと自分の故郷の広島風お好み焼きも美味しいですよ。是非食べて見て。
CMは見た事がありませんが、検索すれば出てくるかも…?
たこ焼きもお好み焼きも堪能できて嬉しかったです(*´艸`)
絶対また行きます!
★ハンニバルさん>
わかる…すっごくわかります!><
食べ物は逃げたりしないのに、食い気が
先走っちゃうんでしょうね(笑
★K.BOUさん>
551の肉まんは私も食べた事があります!美味しいですよね(*´艸`)
広島風お好み焼きって実は食べた事がないけれど
美味しいという話をよく伺うので、今度チャレンジ…
というかレシピを調べて作ってみたいです(`・ω・´)