2011年05月10日
チャリティTシャツ
TamTam秋葉原店にお買い物に行きました!
いつもの4Fミリタリーコーナーに向かうと…

レジの前に防災グッズと東北大震災のチャリティTシャツが!
GHOST GEARのTシャツなので、しっかりしています。
MサイズとLサイズがありました。
ODのシャツは、予備自補の訓練でも使いますし
何枚持っていても便利なので、思わず買ってしまいました(^-^

売上金は東北地方への義捐金として
日本赤十字社に送られるそうです。

こちらは非常食のコーナー。
缶に入った保存用のパン(マフィン?)って
実はとってもおいしいんですよね(*´艸`)
これだったらいざという時に食べて元気が出せるかも!
私の非常用持ち出し袋の中にも入っていますb

TamTam秋葉原店でお買い物をされる際は
レジ前にも注目してみてください!

携帯の方はこちら→人気ブログランキング
いつもの4Fミリタリーコーナーに向かうと…

レジの前に防災グッズと東北大震災のチャリティTシャツが!
GHOST GEARのTシャツなので、しっかりしています。
MサイズとLサイズがありました。
ODのシャツは、予備自補の訓練でも使いますし
何枚持っていても便利なので、思わず買ってしまいました(^-^

売上金は東北地方への義捐金として
日本赤十字社に送られるそうです。

こちらは非常食のコーナー。
缶に入った保存用のパン(マフィン?)って
実はとってもおいしいんですよね(*´艸`)
これだったらいざという時に食べて元気が出せるかも!
私の非常用持ち出し袋の中にも入っていますb

TamTam秋葉原店でお買い物をされる際は
レジ前にも注目してみてください!

携帯の方はこちら→人気ブログランキング
投稿されたコメントは、管理人の承認後に公開されます。
何の為の非常食やら?
今度秋葉原行ったときは買いますね。
でも泉谷しげるのチャリティーTシャツ、買いました。
キラさんも被災地へ行くみたいですから、みんな積極的で素晴らしいですね。
因みに僕はコンビニやスーパーマーケットでの募金箱に小銭を何枚かチャリンチャリンと入れています(笑)
自分の身を自分で守ることが出来れば、自ずから他の人を守ることも出来るようになるのでしょうね。自衛本能や護身のマインドセットも大事ですね。
田村装備開発での訓練も幾つか活かせたら良いですね。
話変わりますが、二日前にサバイバルゲームを初めてやりにいきました。
電動のM93Rを引っ提げて行き、更に向こうで装備やライフルも貸していただきました。
反省点としては、マガジンチェンジやトランジッションをもう少しスムーズに出来ればなと思いました。