2011年08月23日
【動画】We-tech_M14

先日、郡山市のミリタリー&ガンショップ『BURST』にお邪魔した際
届きたてほやほやの新製品、WE-TechのM14を
シューティングレンジにて撃たせて頂きました!
リコイルショックの再現もここまできたかと思うほど、激しいです。
フルオートで射撃すると、私の体がリコイルでかなり
揺れているのがわかります。構えも悪いのかもしれませんが(笑)
それにしても半端な構えでは撃てなさそうなほどの衝撃が伝わってきます。
冒頭でモタモタしているのは、ダブルロードしてしまったので
BB弾を取り除いています。
(このBB弾、服の中に入ってしまったようで
後で服を脱いだときに出てきたのは秘密(*´ー`))

トリガー・セフティ・セレクター周り。

刻印。

オープンした状態。
実銃のM14をかなりリアルに再現されています。
動作もほぼ実銃と同じですし(^-^;
フレーム&ストックは樹脂でできているとの事なんですが、手触りは
まさに木の感触でした。
それと、かなり重たいです。64式と同じか、もうちょっと重いかも…。
その重たさで益々リアル感を感じます。
久しぶりに、HK以外の製品ですごく欲しい銃に出会いました><
最高です!!
次は、BURSTの店内をご紹介致します♪

携帯の方はこちら→人気ブログランキング
ポーランドのエアソフトメーカー
MP-443グラッチのGBB
買いましたその1 VIPER HK416
BATON新作のハイキャパ 「BS-H.O.S.T. CO2GBB」
トレポンのロアだけ探してます
BATON Airsoft BM-9発売!
MP-443グラッチのGBB
買いましたその1 VIPER HK416
BATON新作のハイキャパ 「BS-H.O.S.T. CO2GBB」
トレポンのロアだけ探してます
BATON Airsoft BM-9発売!
投稿されたコメントは、管理人の承認後に公開されます。
先日私も買いましたが、重さとリコイルに酔ってます。
リアサイトのど真ん中にターゲットとフロントサイトを捉えたときの緊張感も病みつきです。