2011年11月11日
【宮城県】牛タン_利久 一番町店

以前も書きましたとおり、私は福島より北に行ったことが無かったので
仙台も勿論初めての街です。
仙台といえば牛タン!おいしい牛タンが食べたーい!
ということで、ホビーショップTamTamの高濱さんにお勧めして頂いた
牛タンのお店『利久』に行ってきました!
結論。
すっごいおいしかった!!
牛タンというと、焼肉屋さんでの、薄切りで網焼き、レモンを絞って…
という印象でしたが、いろんな調理法があるんですね。

まずはお通し。東北名物、ずんだを用いたお豆腐です。
枝豆の風味が効いている、しっかりした味のお豆腐。
おいしいし、身体にもよさそうです。
隣のお酒は、にごりいちご梅酒。
いちごのとっても良い香りが、ふんわり感じられます。
口当たりはとっても甘くてやわらかいですよ。

メニューには単品のお料理のほか、色々なセットがありました。
初めてですし、ここは色々な味が楽しめる『まる得セット』に。
こちらのセットは、スープをシチュー、カレー、キーマカレーから
選べます。散々悩んで、ビーフシチューをチョイス。
お肉がとっても柔らかい…そして、濃厚です。
これだけで、麦ごはんが何倍でも食べられます。麦飯もおいしかったぁ。
肉厚の牛タン焼きは、それはもう最強のおいしさでした(*´ロ`)
脂肪は少ないのに肉汁はたっぷりです。
浅漬けと唐辛子の味噌漬けは、お肉にとっても合います。
一緒に食べましょう。辛っ……うまっ…!となります。
テールのスープは塩味。
この味、完全に未体験……でした。すっきりしているのに味は濃厚。
テールがフワフワに煮込んでありました。
この夜、お腹いっぱい&幸せいっぱいな私は、部屋に戻るなり早々に
寝てしまうのでした。(更新予約を忘れてしまうくらい…)

携帯の方はこちら→人気ブログランキング
投稿されたコメントは、管理人の承認後に公開されます。
牛タンか~、食べてないな~。
牛がつくもので食べたものと言えば、牛丼くらいなものですよ。
カナシイナ~
牛タン美味しかったですかぁ☆
麦ごはんも普段食べないものだから、なんかすごく美味しく感じるんですよね~
(^^)
私も上司に連れて行かれて山盛りの牛タンを食べました!美味かったな~!因みに、おごりで!(笑)
腹が減っては何とやら、ですよ(*´艸`)
また夏のように、TTCでバーベキューやりたいですね!
田村さんと長田さんに頼んでみようかな(^ロ^
★テリヤキ〆さん>
有名なお店みたいですね(^ロ^
私は、ご飯を炊くときは必ず麦を混ぜます♪
麦が混ざっていた方が栄養も良いですし、おいしいので
もっと麦飯が普及すればいいのになぁといつも思っています><
★ひょうごのすけさん>
ちょっと硬くて噛み応えがあるのかなぁと思っていたんですが
柔らかくてジューシーでした!
★イロコイさん>
地元の人も認めるお店なんですね♪
山盛りの牛タン!見てみたい食べてみたいー><(おごりで!・笑)
何店舗かあるみたいなので、他も回ってみたいです。
また行く楽しみが増えました(^ロ^