2011年11月18日
羽根のように軽い

フェザーライト(羽根のように軽い)と呼ばれたイサカ社の最高傑作。
米軍に正式採用された事で『M37』の名前がついた
ポンプアクションのショットガン …の、エアソフト!
写真だと実銃なのかエアソフトなのか分かりませんね(笑
実銃を触って以来常々感じるのは
エアソフトって精巧に出来てるんだなぁ…という
実銃よりもエアソフトへの驚き!

KTW ITHACA M37
全長:1020㎜
重量:1520g
口径:6mmBB
装弾数:46+6発
付属品:スペアマガジン
機構:1-2発切り替え発射、可変ホップアップ
ポンプアクション・エアーコッキング (KTW WEBページより抜粋)
ずっと前から気になっていたKTWのイサカ、
ホビーショップTamTam仙台店にて発見しました。
実銃は、シンプルな構造故の信頼性が魅力とのこと。
アサルトライフルでいうAKのような感じ?
エジェクションポートが下に付いてるので、横から
ゴミとか雨とか入る心配も無さそうですよね。
あと、何たって軽いのが魅力ですよね!
しっかり狙って撃つのが目的なら
重い方が当たりやすいかも知れませんが
軽さは、持ち運びの際の大きな利点ですよね。
他に、ナム戦で活躍したソードオフのモデルと
LE向けのITHACA M37 POLICEのモデルがあります。
先台がラバー仕上げの真っ黒ボディもカッコイイですよ(^ロ^
使い易さは時に悪用もされ…
ITHACAソードオフは、警察でも長い間活躍したそうですが
軽くて、コンパクト且つ充分な強度を持つために
銀行強盗等でもその力を発揮してしまったそうです(^-^;
ゲームだと、CoDやMGSシリーズでも登場しますよ。
持ってみると分かりますが、超薄型です。
私にはちょっとストックが長いので、先台が遠いかな(^-^;
何にせよ…軽いっていいなぁ(*´艸`)
【ホビーショップTamTam 仙台店】
http://www.hs-tamtam.co.jp/

携帯の方はこちら→人気ブログランキング
ポーランドのエアソフトメーカー
MP-443グラッチのGBB
買いましたその1 VIPER HK416
BATON新作のハイキャパ 「BS-H.O.S.T. CO2GBB」
トレポンのロアだけ探してます
BATON Airsoft BM-9発売!
MP-443グラッチのGBB
買いましたその1 VIPER HK416
BATON新作のハイキャパ 「BS-H.O.S.T. CO2GBB」
トレポンのロアだけ探してます
BATON Airsoft BM-9発売!
投稿されたコメントは、管理人の承認後に公開されます。
そうだったんですかぁ☆
M37も乙夜さんの手に渡って、さぞかし喜んでいることでしょう(#^.^#)笑
自分はソードオフが好きですね~