皆様こんにちは。乙夜(いつや)と申します。 警護のお仕事をしつつ、軍事雑誌で記者をしたり、ミリタリーモデルの お仕事を頂くほか、各種訓練を受けたりと、ミリタリー三昧の日々を綴っています。
この投稿をInstagramで見る Military Idol Itsuya(みりどる乙夜)(@itsuya_miridoru)がシェアした投稿
Military Idol Itsuya(みりどる乙夜)(@itsuya_miridoru)がシェアした投稿
みりどる乙夜
めっちゃアイドルだと思うんですが…(*´・д・)=3
てかずっとMilitary Idolだと思ってましたょ僕は(汗)
『アイドル』の定義的には違うんですかね・・・謎
ちょっと真剣に、いつもの妄想力を活かして考えてみます。
少々お待ちください。
ミリタリーガール等は如何でしょうか。
"What does stand for MIRI DORU?"
"Look at me! Look at my activities!"
"I don't get it :-("
"You know nothing XD!"
ちょっとキツイかな。
でも”みりどる”で定着しているので、やはり
そのまま活動を観ていただいて"Oh! I get it!"と言ってもらえれば嬉しいかな。
が正式なフルネームでみりどるは名字という事でいかがでしょう?
故に、『みりどる』という表現で問題無いように思います。
説明なぞ必要なくなれば万々歳であります!
ん~
「ミリタリー・ドリーム」で「M・D」とかはどうでしょう?
って最終的にWIKIのアイドルの定義を見ていたら「ミリドル」って言葉が入ってるし、VFCのツイッターとか見てたら、乙夜さんが台湾に訪問した時の、VFCのつぶやきに「miridoru」の文字が出てるし。
ゆえに、「military idol」=「みりどる」=「乙夜さん」でOK!!
みんな乙夜さんが大好きなんで、もう充分アイドルなんですよ!
ミリタリーアイドルで決まりです!
われわれミリタリーファンの中ではすでにアイドルなわけですから。
いつまでも僕たちのアイドルでいてください♪
応援してます(>_<)v
乙夜さんの思う通りに表記すればOKな気がします。
納得のいく表記が決まるまで、色々と試してみてはいかがでしょうか?
乙夜さんが表記を決めてしまえば、それが後に続くみりどる達の表記になっていくのでしょうね (^ ^)b
英語表記はMiridoruのローマ字。
質問されたら、日本語でミリタリーアイドルを組み合わせた造語です。
というのが一番わかりやすいのでは?
militaryなので miliだと思うんですが
miriなんですかね???