2012年05月30日
ショットショージャパン2012レポート!その2

ミリタリー界のオシャレガイ、ゲロバナナさんにもお会いしました♪
組み合わせが難しそうなアイテムも、ゲロバナナさんは
さらりと着こなしてしまいます。素敵!<3
カエルさんの帽子が可愛いのと…

豹のしっぽが生えたスニーカーが可愛かったです(*´艸`)
以前お邪魔したのは旧店舗なんですが、中々見かけない
可愛いアイテムに終始惹かれっぱなしでした。
新店舗もお邪魔してみたいなぁ♪

勿論、魅力的なガンパーツや光学機器類も豊富!
ハイパ~道楽では全モザでした(笑
まるで近代ミリタリー装備の博物館のよう(*´艸`)
次のVショーにも出店されるそうなので、楽しみです!
私はこちらの一番上のを購入♪とってもお買い得でした。
更におまけもつけて頂きました。ゲロバナナさんありがとうございます!
お土産類は後程まとめてご紹介します。

お隣のOPバレル、ゲロバナナさんにご紹介頂きました。
初取材です。
OPバレルといえば、特に、特注のバレルが魅力!
実物系装備が豊富ですよね。


1本1本作られたアウターバレルがこんなに沢山!
実物のおにぎりサイト(M4の三角のフロントサイト。)が付いたものも
展示されており、正確な寸法のためか剛性もかっちりでした。
中を覗いてみると、綺麗な鏡面になっていて、ゆがみも無く
つるんとしているのg綺麗~~~~に見えました!

なんと、実物のM4と同じ塗装のバレルなんですって。
その名も、レシーブラック!
ちゃんと撮影できていませんが、実物の塗装は一味も二味も違います!
これは是非実物をご覧頂きたいです(^ロ^

M4のメタルフレーム、ここから削り出されるそうです。
成形・塗装前なのに重厚感たっぷりです。
完成品が見てみたい!(≧∀≦)

M1911用のリコイルスプリングガイド等々
実はこちら…こんなに素晴らしいアイテムを、頂いてしまいました。
とても精巧に作られているので、ホテルまでの道中
ずっと眺めていても飽きないほどでした(^ロ^;
WAの1911にも組み込めるとの事なので、ちゃんと撮影してから
組み込みます♪

台湾HOOHA SHOWや、ビクトリーショーでもお世話になりました
サムズミリタリ屋です。
Military Policeのヘルメット、意外と軽くてお勧めですよ♪
MPって、カッコイイですよね…。

ショットショージャパンでの目玉品はこちら!安ぅ!
MP38のマズルと、ボルトストッパーのおまけがつきます

こちらの双眼鏡は、WWIIのドイツ軍と同じモデルの
1960年代製のリペア品。最後の一つとの事…売れてしまったかな?
次に続きます!
投稿されたコメントは、管理人の承認後に公開されます。
なんてこったいです(苦笑
でも双眼鏡は実物持ってるからw
次のレポートも期待してます!
メタルフレームやアウターバレルも、海外品と比べ、精度も高そう。
トレポン一度撃ってみたいな~。
密かにちと良いなぁと思ってみてました(笑)