楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2012年07月24日
自衛隊の納涼祭(練馬駐屯地)カレーとお茶と隊員さん

駐屯地でお土産購入♪
自衛隊限定緑茶 『整列安め』(カテキン入り)

『休め』と『整列休め』はちょっと違います。
整列休めは式典等で見ることが出来ますよ。

私大好き、おチヌも居ました♪
さて駐屯地の様子、続きです。
自衛隊といえばカレー!ということで、カレーの列に並びました。
焼き物系とは違って、やっぱりカレーは列進むのが早い!

おおお!すごい大きいお鍋!!
これかき混ぜてる隊員さんは大変そう。
近くによると分かりますが、すごい暑い…( ̄ロ ̄;)
おいしそうですね!とお話したら
『頑張りました!今日の結晶です^ロ^』と、隊員さん!素敵な笑顔でした。
このお鍋で、超ギリギリまで頑張れば250人分くらい作れるそう。
写真の時点で大体150人分くらいみたいですが、あまりに多くて
これで何人前なのか、見た目じゃ全然分かりませんorz
もっと野菜がいっぱい入ってたんだけど、今は全部カレールーに
溶けこんでいるそう。ルーが美味しくなるんですよね(*´艸`)

さすが自衛隊、かなり量があります。ずっしり=3
これで300円とは…安い。
そして、コクのあるルーとほかほかご飯の組み合わせ…(*´艸`)
とても美味しかったです!ご馳走様でした!
カレーを買った後、若い自衛隊員の方に声をかけて頂きました。
当ブログをご覧下さっているとの事、光栄です!
握手もして頂きました(^ロ^
ガッシリとした体つきに、任務や訓練のハードさを感じました。
そんな隊員さんのねじり鉢巻は、男らしくてカッコイイですよね♪
お声かけていただいたのが嬉しくて、感激して
色々お話もしたかったのですが……自分の口下手さが…orz
またお会いできるといいなぁ♪
何名かにお声をかけていただき、どの隊員さんも
とてもお優しく、丁寧な方ばかりでした。
国を守るということは大変な任務ですし、自衛隊に対しての
様々な意見に配慮しながらの訓練・任務は
とても大変なものだと思います。
でもそれに負けず、頑張っている自衛官の皆様を私はこれからも
応援していきたいと思っています。
その話についてはまた今度。
盆踊りと花火もしっかり楽しんできました♪
その様子はまた次にーノシ
投稿されたコメントは、管理人の承認後に公開されます。
乙夜さんの、自衛隊に対する思いや応援の言葉が、このブログを読んでる人や周りの人に伝わっていけば良いですね。
自分はこのブログで、改めて自衛隊を意識する機会を得たわけでありますが、少なくともここに1人、感謝と応援の気持ちを抱いておる者がおります。
カレーも一度試してみたいです!
声かけて頂いて良かったですね♪