2012年11月23日
【乙夜の時間】11月23日号

こんばんは、『乙夜の時間』担当のゆーです。
バズーカ砲特集、第三夜は、AT−4です。
検索しましたら、口径84ミリだから、もじって「エーティーフォー」
・・・「AT-4」になったとか。
ずいぶんと、しゃれっ気のある、ネーミングなんですね。
銃も良くわかりませんが、バズーカ砲はもっと区別が付きません……。
正面からの写真だと、もう、四苦八苦です。( ̄◇ ̄;)
かなり重そうな、このAT−4ですが、軽々と笑顔で担ぐ、乙夜にも
注目の写真です。
【衣 装】M9A1 BAZOOKA / M72A2/ AT-4
【撮影日】2011/07/02
【場 所】インドアフィールド "Trigger Talk"
【収 録】SATマガジン 2011年9月号
【協力】Gunsmithバトン
投稿されたコメントは、管理人の承認後に公開されます。
ああ、どつかないで~
海兵隊正式名称はM136 AT4です。
後、今はAT-4の代わりにAT-4CSと言う閉所用のやつを使用。
他にもAT-8とAT-12と言うのがあるけどこれはまた今度乙夜が知りたかったら教えるよ。