2013年01月22日
書泉グランデでミリ本探しませんか

1月14日(大雪)。本屋街神保町の大きな本屋さん、書泉グランデで
乙夜DVD「南方より愛を込めて!」発売記念イベントが開催されました。
櫻山様、笠間様、大変お世話になりました。
以前レポートでも紹介させて頂いたとおり、とても親切にして頂きました(^_^
http://miridoru.militaryblog.jp/e398350.html
今回は、店内5階、ミリタリーコーナーをご紹介します。

広々としたフロア。手前が車、奥がミリタリーのコーナーです。

なんと!SATマガジンの特設ブースも発見!
SATマガジンやTUFF製品、銃通や、私のDVDも販売されています。

バックナンバーをお探しの方はこちら。
沢山の種類が揃っています(^_^
見逃した特集も、ここでなら見つかるかも!

見渡す限りのミリ本・・・入り浸りたい(*´艸`)

ミリタリー・サバゲー系漫画も豊富。
そういえばブラックラグーンの連載が再開したと、本日
広江礼威先生のブログで書かれていましたね♪楽しみです!

おぉ!びっくりした!!!
旧日本兵の格好をした方がいらっしゃると思った!
(私もドイツ連邦軍の格好でしたが・・・)
こちらの装備品は中田商店のものなんですって(^ロ^
旧日本軍の装備が展示されている2階、また見に行きたいなぁ。

一方こちらは、CONDORのソフトシェルに
マルチカムのバックパックと、ナウい装備。
ミリ本でも登場するアイテムが実際にも目の前にあると
想像力が更に膨らみますよね(*´艸`)

ミリタリーに関するDVDも沢山販売されていました。
こちらは二次戦の頃の戦闘機を空撮したDVD。
写っているのはサンダーボルト・・・?ですが
零戦の映像がずっと流れているのに釘付けでした。

こちらは、戦艦三笠のサウンドつきディスプレイモデル!
実際の時鐘も聞けるそうです。
零戦も三笠も、活躍する実際の姿を見たことはありませんが
映像や写真、ディスプレイモデルなどを見るたび
色々な思いが巡ります(>_<
書泉グランデ5F、ミリタリーコーナーは
陸海空問わずDVDやフィギュアなども充実していて
ミリタリーマニアとしては1度来るだけじゃ物足りない!
何度来ても楽しい本屋さんだと思いました(^ロ^
素敵なスケールモデルを見つけたので、そちらはまた後日ご紹介します。
【書泉グランデ】
http://www.shosen.co.jp/tenpo/grande.html
投稿されたコメントは、管理人の承認後に公開されます。
こちらのお店だったかもしれません('◇')ゞ
この映像の機体は、グラマンF6Fヘルキャットですよ。
では、また
海外の空軍関連の書籍もあって、つい手に取ってみますが、さっぱり読めないので、写真ばかり眺めています。
覗いてみたいですのぅ。