2013年01月29日
教えてください

皆さん、初めてのサバゲってどんな感じでしたか?
覚えていますか?初めてのときの気持ち・・・(何
サバゲって、準備なしでは出来ないもので
一人一人、それぞれのドラマがあると思うのです。
それを是非、教えていただきたいのです。
私の初めてのサバゲについては、次にご紹介します。
ポーランドのエアソフトメーカー
MP-443グラッチのGBB
買いましたその1 VIPER HK416
BATON新作のハイキャパ 「BS-H.O.S.T. CO2GBB」
トレポンのロアだけ探してます
BATON Airsoft BM-9発売!
MP-443グラッチのGBB
買いましたその1 VIPER HK416
BATON新作のハイキャパ 「BS-H.O.S.T. CO2GBB」
トレポンのロアだけ探してます
BATON Airsoft BM-9発売!
投稿されたコメントは、管理人の承認後に公開されます。
乙夜さんを知ったのは、ミリブロをたまに読んでからです。
それが関東に引っ越してきて秋葉原赴任でしたから、近くのミリタリーショップで装備品を買いあさり、一通りそろった時点で、No9の定例会に初参加。
初めての定例会は一人で、米軍装備に普通のM4をもって出かけ、不安な中、同じテーブルの人達が声をかけてくれて、親しくなりいろいろ教えてくれて、スムーズに初めてのゲームを楽しめました。
殆どヒットされまくりましたが、初めて倒した時は最高でしたね。
それから一人定例会参加で、暫く楽しんで自信をつけていきましたかね~。
あとは、物欲に負け武器商人をなり、乙夜さんのブログの常連になりました。
八王子に住んでいた時にふらっと寄ったショップが始まりです( ̄∇ ̄)
最初は観賞用と考えていたんですが、店員さんに誘われるがままドップリです(^o^)
知識が無いので、よくわかりませんが、サバイバルゲームよりもタクテカルトレーニングというのをやってみたいです♪
ネットで調べましたが、サバイバルゲームと違い、定期的に開催している所は少ないみたいで…正直一人で何の知識もなく、参加はしにくく行動に移していません(^-^;
でも、いつか機会があれば是非参加したいと~思います♪♪♪
映画とかでスナイパーに憧れ、APS2を購入した際にゲームに誘われたのがキッカケですね。
その当時はウッドランドを着ていた以外はろくな装備してませんでした。そのAPS2はいまでも愛用の一丁です。
まー散々に蹴散らされたけど、コレが競技的なサバゲの最初かな。
トイテックのガスP90や電動のフルオートにビビらされて動けなかったのは良い思い出。
帰り道は重かったです(笑