2013年09月07日
Sig Pinkと、S&W Red

セラコート加工やレーザー刻印を行っている鈴友株式会社
ミリブロトップページの、左側の広告でたまに拝見します。
工場を見学させて頂いたレポートが、ミリブロReportで
紹介されています。

こちらの塗料はセラコートといって、セラミックが混ざっている
強度抜群のミルスペック塗料です。
色の名前が面白い!こちらのピンクとレッド
"Sig Pink" そして "Smith & Wesson Red"
といいます。
ピンクといえば、女性受けの良い色ですよね!
どこかで見かけた、ピンク×白のキティちゃん仕様のM16も
ここでなら作ってもらえるかも!
私は大体ミリ色の銃が好きなんですが、トイガンを
山ほど持っているので(笑)一丁くらいは、赤×白ドットの
キティちゃん仕様にしてみても良いかなと(*´艸`)
豊富なカラーバリエーションを見ると、あれやりたい!とか
これやりたい!が沢山浮かんできますよ。

こちらはMag Pul Foliage Green。
各メーカーごとの微妙な色の差も揃っているので
例えば黒だけでも、もう何色もありました!

レーザー刻印のバリエーションもいくつもありました。
彫りが浅かったり深かったり、立体的に彫ることも出来ます。
また、本当は綺麗に彫れるけど、軍用の大量生産される
フレームの刻印のように、端から中心にかけての
ムラを出すことも出来るんですって!
こういう超細かいところにこだわる人にはたまりませんね(*´艸`)
綺麗な画像が、ミリブロReportに紹介されています。
是非ご覧下さい!
【お知らせ】
ここ、ミリタリーブログで開催中の 「ミリホビショー2013」
トップページにて公開中のこちら!

「みりどる」乙夜が行く
ミリホビショーonline 参加ショップぶらり紹介
http://report.militaryblog.jp/album_c31728.html
その1からその5まであるので、是非ご覧下さい(^_^
投稿されたコメントは、管理人の承認後に公開されます。
今はイタリアのvallejoというメーカーの塗料を使っています。
中々、人肌の表現が難しく、いっちゃんxxも手が出せない状況です(-_-;)
しばらくはドイツ兵に人柱となって貰います(苦笑)