2014年01月13日
第一空挺団降下はじめ_ダイジェスト2014
平成26年度 第一空挺団降下はじめ
台湾のミリタリー雑誌 「戦闘王 Combat King Magazine」で
特集が組まれるということで、撮影してまいりました。
そのダイジェスト版だけご紹介します。

当日は、小野寺防衛大臣が視察されました。

C-1輸送機から降下する隊員

高高度降下を展示した隊員の中には
ウェットスーツを着用している方もいらっしゃいました。

陸海の統合運用による、島嶼部防衛想定訓練も行われました。
こちらはP3-C対潜哨戒機。

マルチカムに似た迷彩をベースにしたギリースーツを着用する狙撃主。
M24もデザートカラーに塗装されています。

10式戦車も偽装を施して登場。

機体を傾けて飛来するAH-64D
輸送機が一番好きな私ですが、このアパッチが丘の向こうから
バッ!と現れた時の力強いローター音と、武装こてこてのシルエットが
ものすごくかっこよくて、好きになりそうです…。

私大好きチヌークも、雑誌用と、保管用と、携帯の待受け用に
沢山撮影してきました(^_^
47Jもいいけれど、JAのまるっとしたシルエットがやっぱりかわいい。
「これ犬みたいー!」と言っている男の子もいました(笑

帰り道の成田街道で、この2機が並んで帰るのを目撃しました。
(写真は訓練展示の際のもの)
OH-6と、OH-1が一緒に帰る… なんて可愛い図なんだ。
色々と妄想が膨らみます。
あとは、コンバットキングマガジンにてご紹介します。
良く撮れた(と思う…)写真がたくさんあるので
日本の皆さまにも是非、読んでいただきたいです!

http://www.combatking-monthly.com/
戰鬥王休閒娛樂誌
Combat King Magazine(CKM)
台湾のミリタリー雑誌 「戦闘王 Combat King Magazine」で
特集が組まれるということで、撮影してまいりました。
そのダイジェスト版だけご紹介します。

当日は、小野寺防衛大臣が視察されました。

C-1輸送機から降下する隊員

高高度降下を展示した隊員の中には
ウェットスーツを着用している方もいらっしゃいました。

陸海の統合運用による、島嶼部防衛想定訓練も行われました。
こちらはP3-C対潜哨戒機。

マルチカムに似た迷彩をベースにしたギリースーツを着用する狙撃主。
M24もデザートカラーに塗装されています。

10式戦車も偽装を施して登場。

機体を傾けて飛来するAH-64D
輸送機が一番好きな私ですが、このアパッチが丘の向こうから
バッ!と現れた時の力強いローター音と、武装こてこてのシルエットが
ものすごくかっこよくて、好きになりそうです…。

私大好きチヌークも、雑誌用と、保管用と、携帯の待受け用に
沢山撮影してきました(^_^
47Jもいいけれど、JAのまるっとしたシルエットがやっぱりかわいい。
「これ犬みたいー!」と言っている男の子もいました(笑

帰り道の成田街道で、この2機が並んで帰るのを目撃しました。
(写真は訓練展示の際のもの)
OH-6と、OH-1が一緒に帰る… なんて可愛い図なんだ。
色々と妄想が膨らみます。
あとは、コンバットキングマガジンにてご紹介します。
良く撮れた(と思う…)写真がたくさんあるので
日本の皆さまにも是非、読んでいただきたいです!

http://www.combatking-monthly.com/
戰鬥王休閒娛樂誌
Combat King Magazine(CKM)
投稿されたコメントは、管理人の承認後に公開されます。
昔は北のR国でしたが、今は・・・
それはともかく、間近でこんなシーンが見れるなんて最高ですね。
公式訓練には都度大臣がお見えになるのですか?
そうかえんにお越しになっていたのは見ました。