2014年06月24日
ショットショージャパンレポート_その6(2014/05/31)
Vショー始まってしまう前にSSJレポート畳み掛けますよー!うおお
ショットショージャパンレポート_その1(2014/05/31)
http://miridoru.militaryblog.jp/e554497.html
ステージのメニュー色々
http://miridoru.militaryblog.jp/e554867.html
お会いした方々
http://miridoru.militaryblog.jp/e554498.html
DSI CLUB/ サムズミリタリ屋/ VOLK TACTICAL GEAR
http://miridoru.militaryblog.jp/e555611.html
Modern Military Meeting/ SFBC/ L.A.ガンショップ
http://miridoru.militaryblog.jp/e555783.html
ROKハニー/ S&Graf/ コンバットマガジン/ マグナムショップ むげん
http://miridoru.militaryblog.jp/e555796.html

アートルーム ユニコーン
http://unicorn.age.ai/
モデルガン・エアガンの塗装カスタムをされている
カスタムショップです。
金属的な質感を、塗装で再現できるそうです!
その仕組みは…
(以下WEBサイトより抜粋)
2液硬化性の硬質塗料を使用し、金属的な輝きのある質感にモデルガン・エアーソフトガンを塗装いたします。
ABS、ヘビィウェイト、金属パーツに塗装可能で、特にヘビィウェイト素材の場合、重量がありズッシリとした存在感のあるリアルな仕上りになります。
数層に段階的に分けて塗装する為、角度により微妙に色合いが変わって見えるのも特徴です。
表面硬度があるので、通常の使用には問題なく使用出来ます。
とのこと。
ブルースチール風や、パーカーライズド風、シルバーメッキ風など
色んな仕上げがあるようです。


こちらがそのひとつ、ベレッタM92FS
マルシンの組立てキットモデルガンをベースに打刻しなおしたもの。
すごくリアルな質感!触ったら冷たそうです。
ガンケース付で42,000円でした。


私好みのも(*´艸`) いい色ですよね!
スライドの前方にセレーションが入ったカスタム、いいなぁ。
オリジナルのカスタムパーツも製作されているようなので
そちらも是非チェックしてくださいね。

HEAD 19.50
http://www.head1950.com/0.html
KM企画のカスタムパーツ、とっても豊富です!
「この機種古いし、カスタムパーツも無いかも…」と思いきや
あっさり見つけられたりするんですよね(笑

私がサバイバルゲームを始めて、初めて買ったカスタムパーツが
KM企画のサプレッサーアタッチメント。懐かしいなぁ

インナーバレルなど、内部パーツも豊富。

PKウェーブ
http://pk-outlet.com/
タクティカルウエアやブーツ、ゴーグルなどを
アウトレット価格で販売している装備屋さんです。

CONDORのモジュラーチェストセットが、え!安ぅ!
5,600円で販売されていました(*´艸`)

コンドルのモデュラーチェストリグは、こんな感じ。
10×12インチのプレートが装着できます。
パッド入りショルダーストラップとウエストストラップは調整可能で
取り外しもできるようです。お勧め品とのこと!


エマージェンシーバンデージ、私もひとつ頂きました!
ありがとうございます!
緊急時、一人でも手当てが出来るような使いやすさが魅力。
(返しがついているので、片手でも止められます)
真空パックされているので、衛生面も安心ですね(^_^
非常用持ち出し袋に入れて、備えておこうと思います!
続きます!
【お知らせ】

中田商店
上野アメ横・御徒町の、ミリタリーウェアの老舗
各国の迷彩服・装備品が揃います。
最新、TRU-SPECのMulticam Blackも販売中。
ショットショージャパンレポート_その1(2014/05/31)
http://miridoru.militaryblog.jp/e554497.html
ステージのメニュー色々
http://miridoru.militaryblog.jp/e554867.html
お会いした方々
http://miridoru.militaryblog.jp/e554498.html
DSI CLUB/ サムズミリタリ屋/ VOLK TACTICAL GEAR
http://miridoru.militaryblog.jp/e555611.html
Modern Military Meeting/ SFBC/ L.A.ガンショップ
http://miridoru.militaryblog.jp/e555783.html
ROKハニー/ S&Graf/ コンバットマガジン/ マグナムショップ むげん
http://miridoru.militaryblog.jp/e555796.html

アートルーム ユニコーン
http://unicorn.age.ai/
モデルガン・エアガンの塗装カスタムをされている
カスタムショップです。
金属的な質感を、塗装で再現できるそうです!
その仕組みは…
(以下WEBサイトより抜粋)
2液硬化性の硬質塗料を使用し、金属的な輝きのある質感にモデルガン・エアーソフトガンを塗装いたします。
ABS、ヘビィウェイト、金属パーツに塗装可能で、特にヘビィウェイト素材の場合、重量がありズッシリとした存在感のあるリアルな仕上りになります。
数層に段階的に分けて塗装する為、角度により微妙に色合いが変わって見えるのも特徴です。
表面硬度があるので、通常の使用には問題なく使用出来ます。
とのこと。
ブルースチール風や、パーカーライズド風、シルバーメッキ風など
色んな仕上げがあるようです。


こちらがそのひとつ、ベレッタM92FS
マルシンの組立てキットモデルガンをベースに打刻しなおしたもの。
すごくリアルな質感!触ったら冷たそうです。
ガンケース付で42,000円でした。


私好みのも(*´艸`) いい色ですよね!
スライドの前方にセレーションが入ったカスタム、いいなぁ。
オリジナルのカスタムパーツも製作されているようなので
そちらも是非チェックしてくださいね。

HEAD 19.50
http://www.head1950.com/0.html
KM企画のカスタムパーツ、とっても豊富です!
「この機種古いし、カスタムパーツも無いかも…」と思いきや
あっさり見つけられたりするんですよね(笑

私がサバイバルゲームを始めて、初めて買ったカスタムパーツが
KM企画のサプレッサーアタッチメント。懐かしいなぁ

インナーバレルなど、内部パーツも豊富。

PKウェーブ
http://pk-outlet.com/
タクティカルウエアやブーツ、ゴーグルなどを
アウトレット価格で販売している装備屋さんです。

CONDORのモジュラーチェストセットが、え!安ぅ!
5,600円で販売されていました(*´艸`)

コンドルのモデュラーチェストリグは、こんな感じ。
10×12インチのプレートが装着できます。
パッド入りショルダーストラップとウエストストラップは調整可能で
取り外しもできるようです。お勧め品とのこと!


エマージェンシーバンデージ、私もひとつ頂きました!
ありがとうございます!
緊急時、一人でも手当てが出来るような使いやすさが魅力。
(返しがついているので、片手でも止められます)
真空パックされているので、衛生面も安心ですね(^_^
非常用持ち出し袋に入れて、備えておこうと思います!
続きます!
【お知らせ】

中田商店
上野アメ横・御徒町の、ミリタリーウェアの老舗
各国の迷彩服・装備品が揃います。
最新、TRU-SPECのMulticam Blackも販売中。
この記事へのコメント
塗装されたベレッタ、使うより飾って置きたい一品ですね。
Posted by K.BOU at 2014年06月25日 19:45
バンテージ?は新型の救急包帯で訓練や検定でしようしましたが、使いやすいですね!
Posted by コージ at 2014年06月26日 22:35
投稿されたコメントは、管理人の承認後に公開されます。