2014年10月21日
初・ブルーインパルス(航空観閲式2014)
私は主に陸が好きなのと、陸と海にしかお付き合いがなく
ブルーインパルスの素晴らしさも、雑誌等で見たり聞いたりというレベルで
実際に見たことはありませんでした。
東京上空に飛来した時に限って、大阪出張だったし…orz
というわけで、どんな感じなのか楽しみにしておりました。
爽快なBGMとハツラツとしたアナウンスで始まった
ブルーインパルスの飛行

う、美しい!
よく晴れた青空に、白と青がすごく映えます。


お互いの機体の距離は、たった1m!
1mの距離を保ちながら、高速で飛んでいます。


スモークを使って、朝日を描いたり、綺麗なラインを描きます。
それぞれの技には名前がついているそうですよ。

高度3,000m程まで、回転しながら一気に急上昇!
パイロットは大丈夫なんだろうかと思わず心配してしまいますが
何てことはないそうです。私なら失神しそう(笑

まっすぐ飛ぶ一機の周りを、他の一機がぐるぐる回ります。
すごい技術なんだと思います。
鳥さんも混じって偶然の一枚(笑

最後は、航空自衛隊 創設60周年を記念して
17機のブルーインパルスが、「60」の隊形を組んで飛行しました。
60周年のちょうどこの時に、3年に1度の航空観閲式が行われて
それを見ることができて、感激です!
アクロバットチームは、現在多くの国で縮小傾向と聞きました。
予算の問題で、止む無く、ということです。
しかし飛行技術の向上や研究のために必要だと思いますし、なにより
広報としての効果が高いと思います。
これからも、ブルーインパルスチームに頑張ってほしいです!
絶対、また見に行きます。
【お知らせ】

デザイン雑貨 fu-bi(フウビ)
「こんなデザインの雑貨、あるんだ!」というような
新鮮なアイテムたちがたくさんあります。
ミリタリー・ガン系も豊富なので、仲間へのプレゼントに如何でしょう?
「女子サバゲ部」にもご支援いただいています。
ブルーインパルスの素晴らしさも、雑誌等で見たり聞いたりというレベルで
実際に見たことはありませんでした。
東京上空に飛来した時に限って、大阪出張だったし…orz
というわけで、どんな感じなのか楽しみにしておりました。
爽快なBGMとハツラツとしたアナウンスで始まった
ブルーインパルスの飛行

う、美しい!
よく晴れた青空に、白と青がすごく映えます。


お互いの機体の距離は、たった1m!
1mの距離を保ちながら、高速で飛んでいます。


スモークを使って、朝日を描いたり、綺麗なラインを描きます。
それぞれの技には名前がついているそうですよ。

高度3,000m程まで、回転しながら一気に急上昇!
パイロットは大丈夫なんだろうかと思わず心配してしまいますが
何てことはないそうです。私なら失神しそう(笑

まっすぐ飛ぶ一機の周りを、他の一機がぐるぐる回ります。
すごい技術なんだと思います。
鳥さんも混じって偶然の一枚(笑

最後は、航空自衛隊 創設60周年を記念して
17機のブルーインパルスが、「60」の隊形を組んで飛行しました。
60周年のちょうどこの時に、3年に1度の航空観閲式が行われて
それを見ることができて、感激です!
アクロバットチームは、現在多くの国で縮小傾向と聞きました。
予算の問題で、止む無く、ということです。
しかし飛行技術の向上や研究のために必要だと思いますし、なにより
広報としての効果が高いと思います。
これからも、ブルーインパルスチームに頑張ってほしいです!
絶対、また見に行きます。
【お知らせ】

デザイン雑貨 fu-bi(フウビ)
「こんなデザインの雑貨、あるんだ!」というような
新鮮なアイテムたちがたくさんあります。
ミリタリー・ガン系も豊富なので、仲間へのプレゼントに如何でしょう?
「女子サバゲ部」にもご支援いただいています。
投稿されたコメントは、管理人の承認後に公開されます。
高度な操縦技術に驚きます!
そう言えば、曲芸をしてるブルーは見たことない?点検で見てたぐらいでした…