2015年01月21日
カナダのトイガン事情

カナダの法律では、エアソフトガンのボディは
半透明でなければならないそう。
こちらはKJ WORKS製の、GLOCK26と、スタームルガーMk3。

こんな風に透けます。

上が他の国へ輸出するスタームルガーMk3
下がカナダ用。雰囲気がかなり変わりますね。

これなら中身が見えるので、ホンモノとの見分けがつきますよね!
ということでしょうか・・・
クリアなハンドガン
ちょっと懐かしい雰囲気がします(*´艸`)
【お知らせ】

デザイン雑貨 fu-bi(フウビ)
「こんなデザインの雑貨、あるんだ!」というような
新鮮なアイテムたちがたくさんあります。
ミリタリー・ガン系も豊富なので、仲間へのプレゼントに如何でしょう?
「女子サバゲ部」にもご支援いただいています。
ポーランドのエアソフトメーカー
MP-443グラッチのGBB
買いましたその1 VIPER HK416
BATON新作のハイキャパ 「BS-H.O.S.T. CO2GBB」
トレポンのロアだけ探してます
BATON Airsoft BM-9発売!
MP-443グラッチのGBB
買いましたその1 VIPER HK416
BATON新作のハイキャパ 「BS-H.O.S.T. CO2GBB」
トレポンのロアだけ探してます
BATON Airsoft BM-9発売!
投稿されたコメントは、管理人の承認後に公開されます。
でも独特の雰囲気は楽しみですね。
日本でもスケルトンで売り出したら意外と面白いかも知れませんね?