楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2015年03月17日
参加者特集04(2015/03/01 武哈祭)
武哈祭 各ブースレポート
http://miridoru.militaryblog.jp/e639075.html
RARE ARMSの排莢式SR-25
http://miridoru.militaryblog.jp/e640229.html
参加者特集01
http://miridoru.militaryblog.jp/e641437.html
参加者特集02
http://miridoru.militaryblog.jp/e641438.html
参加者特集03
http://miridoru.militaryblog.jp/e641441.html

いつも応援してくださる、周さんことトニーさん。
シンガポール軍の装備品で参加です。


ウッドランドカラーのデジタル迷彩
スコープを搭載したM16
アーマーの背中にはロープと雑嚢
シンガポール軍の現用装備のようです。
フル装備をするには暑い気温ですが、着こなしていらっしゃいました。

王齊さんからは、台湾陸軍のギャリソンキャップを頂きました。
男性用は王さんがかぶっているもの
女性用は私がかぶっているものです。
どこかで制服を入手しなければ(≧▽≦

AnnaちゃんとJudyちゃんにかぶってもらいました。
可愛い(*´艸`)


同じく、CKMファミリーのElenaちゃん。可愛いですね(≧▽≦
CKMには優しくて可愛い女の子がたくさんいるのです!
会場入り口で受付をされていました。

この日もマーカスさんとお会いできました!
何やら特別なウェアを着ていらっしゃるとのことで
見せて頂きました!

おおお、筋肉が眩しい!!(そっちじゃない
マーカスさんオリジナルデザインの、チームシャツとのこと。
カッコいいですね!鍛えてないと着こなせない気がします。

最近自分の中で黒がアツいです。
バンカーとバトンを持ったこちらの方、何の装備かは分かりませんが
カッコよかったので、撮らせて頂きました。
小さいお子さんにも親切なお方でした(^_^

TRGの皆さん(Taiwan Reenactment Group)
よくCKMにも写真が掲載されています。
写真は、日本軍パイロットと、ベトコンのコスプレの方。
頭の先から足先まで、こだわられた装備です。
女性が履いている、細めのストラップが可愛いホーチミンサンダルと
ガッツリ装備のバランスが素敵(*´艸`)
日本軍の装備も台湾では入手困難かと思いますが
揃えられているのがすごいです。

台湾でも、リエナクトイベントはかなり本格的。
右の方が持っているのは、PPSh41かな?

HUDSON・・・ おぉ、ハドソン!
私の世代ではほとんど見ることがなくなりましたが
モデルガンを多く製造していたメーカーですよね。
このPPShも、ずいぶんと使い古されているといいますか
年季が入って、いい味になってます。

台湾では、女性にもリエナクトイベントが人気なのです。
ファッションショー出場待ちの皆さん
上矢さんも交えて一緒に記念撮影(^_^

TRGのブースで展示されていたヘルメット
どこの軍隊か忘れてしまいましたが、戦車兵のものでしょうか
耳のところがパカッと開きます。
うさぎみたいになるので、うさぎのポーズで写真をと言われ
お恥ずかしながらうさぎのポーズを・・・(恥
まだまだ続きます→
【お知らせ】

ホビーショップTamTam
岐阜店・名古屋店・秋葉原店・相模原店・大宮店・千葉店
・神戸店・筑紫野店・仙台店と、全国に展開するホビーショップ。
トイガン・サバイバルゲームグッズ・プラモデル・ラジコンなどを販売。
親切なスタッフさんたちが丁寧に案内してくださいます!
http://miridoru.militaryblog.jp/e639075.html
RARE ARMSの排莢式SR-25
http://miridoru.militaryblog.jp/e640229.html
参加者特集01
http://miridoru.militaryblog.jp/e641437.html
参加者特集02
http://miridoru.militaryblog.jp/e641438.html
参加者特集03
http://miridoru.militaryblog.jp/e641441.html

いつも応援してくださる、周さんことトニーさん。
シンガポール軍の装備品で参加です。


ウッドランドカラーのデジタル迷彩
スコープを搭載したM16
アーマーの背中にはロープと雑嚢
シンガポール軍の現用装備のようです。
フル装備をするには暑い気温ですが、着こなしていらっしゃいました。

王齊さんからは、台湾陸軍のギャリソンキャップを頂きました。
男性用は王さんがかぶっているもの
女性用は私がかぶっているものです。
どこかで制服を入手しなければ(≧▽≦

AnnaちゃんとJudyちゃんにかぶってもらいました。
可愛い(*´艸`)


同じく、CKMファミリーのElenaちゃん。可愛いですね(≧▽≦
CKMには優しくて可愛い女の子がたくさんいるのです!
会場入り口で受付をされていました。

この日もマーカスさんとお会いできました!
何やら特別なウェアを着ていらっしゃるとのことで
見せて頂きました!

おおお、筋肉が眩しい!!(そっちじゃない
マーカスさんオリジナルデザインの、チームシャツとのこと。
カッコいいですね!鍛えてないと着こなせない気がします。

最近自分の中で黒がアツいです。
バンカーとバトンを持ったこちらの方、何の装備かは分かりませんが
カッコよかったので、撮らせて頂きました。
小さいお子さんにも親切なお方でした(^_^

TRGの皆さん(Taiwan Reenactment Group)
よくCKMにも写真が掲載されています。
写真は、日本軍パイロットと、ベトコンのコスプレの方。
頭の先から足先まで、こだわられた装備です。
女性が履いている、細めのストラップが可愛いホーチミンサンダルと
ガッツリ装備のバランスが素敵(*´艸`)
日本軍の装備も台湾では入手困難かと思いますが
揃えられているのがすごいです。

台湾でも、リエナクトイベントはかなり本格的。
右の方が持っているのは、PPSh41かな?

HUDSON・・・ おぉ、ハドソン!
私の世代ではほとんど見ることがなくなりましたが
モデルガンを多く製造していたメーカーですよね。
このPPShも、ずいぶんと使い古されているといいますか
年季が入って、いい味になってます。

台湾では、女性にもリエナクトイベントが人気なのです。
ファッションショー出場待ちの皆さん
上矢さんも交えて一緒に記念撮影(^_^

TRGのブースで展示されていたヘルメット
どこの軍隊か忘れてしまいましたが、戦車兵のものでしょうか
耳のところがパカッと開きます。
うさぎみたいになるので、うさぎのポーズで写真をと言われ
お恥ずかしながらうさぎのポーズを・・・(恥
まだまだ続きます→
【お知らせ】

ホビーショップTamTam
岐阜店・名古屋店・秋葉原店・相模原店・大宮店・千葉店
・神戸店・筑紫野店・仙台店と、全国に展開するホビーショップ。
トイガン・サバイバルゲームグッズ・プラモデル・ラジコンなどを販売。
親切なスタッフさんたちが丁寧に案内してくださいます!
投稿されたコメントは、管理人の承認後に公開されます。
懐かしいですね!
恐らく、輸入か何かして取り寄せたんだと思います。
ここの皆さんは装備への愛が強かったです(^_^