2015年05月20日
ラペリング訓練(2015.05.16)

題:ハーネスを付ける私
ハーネスを履いて調整しているところを撮られていたので
諸行無常な感じで写ってみました。

笑顔の見本。いいですね!
この日初めてのラペリングに挑戦する栗山ゆきこさん。
とても楽しそうでした。

降下を実施する前に、装具の説明から詳しく行われるので
初めての方でも安心して受講できますよ(^_^

エイトカンやカラビナにも、重要なポイントが詰まっていますよ。

お先に失礼しますねー
確認をしてから降ります。
何せ久しぶり、体も衰えているのか全然うまく降りられなくて
若干凹みました(笑)具体的な姿勢は分かっているんだけど
体が追い付いてこない。何か大事なことを忘れているのか…。
最後にちょっとだけ出来てきたような気がします。
気がするだけなので、また梅雨の時期までにはもう一度行きたい。

ちなみに、15mはこれくらいの高さです。

ゆっこさんも降りますよ。
確実にしっかり出来ていたと思います!
楽しかったそうで、また来たいと話していました。
田村装備開発の訓練は、様々なメディアで紹介されています。
訓練を受けてみたい方、こちらも参考にしてみて下さい。
【何かとスゴイことになっている「田村装備開発」に行ってきた!!
- ミリブロReport】
http://report.militaryblog.jp/e562953.html

田村装備開発
投稿されたコメントは、管理人の承認後に公開されます。
自分もいつか参加して見たいです。