2017年04月03日
日本の桜
桜。
日本の国花でもあり、自衛隊の各種
シンボルマークにも使われる花です。
ソメイヨシノは、関東だと年度末や
新生活が始まる時期に咲くので
思い入れがある人が多いと思います。
各駐屯地でも、もうすぐたくさんの桜が
見頃を迎えますよね!
人生のうち、何度見られるかわからない
満開の桜。毎年必ず見に行くことにしています。
今年は、つぼみの時期から追ってみました。
ソメイヨシノは、桜の品種改良が盛んだった
江戸時代に作られ、現在まで
挿し木で増えていきました。
それぞれの樹のDNAを調べてみると
どれも同じなんだそうです。
だから、一斉に咲いて、一斉に散るんですね。
江戸時代の日本は、文化が一気に発展した
魅力的な時代で、興味が尽きません!
園芸の文化もこの時代に大きく発展し
書籍も多く残っています。
満開はもうすぐかな?
ソメイヨシノ以外は満開を迎えるものも。
こちらはオオシマザクラだと思います。
葉が芽吹くのと一緒に開花します。
白と緑の組合せが上品で、好きです!
ソメイヨシノがほとんどですが、それ以外にも
たくさんの種類があるので、全部は
把握しきれません(^_^;
一番気になったのがこちらの桜。
大きく成長したものの、切られてしまって
一時は可哀想な、見向きもされなかった
姿だったと思います。
でも、人間にどう見られていようが関係なく
そのうちまた大きな木になって
たくさんの花を付けるんでしょうね。
新しい枝をいっぱいに広げて
少し花をつけたこの桜が、
一番目を惹きました(*´ω`)
また数日後、どこかに
見に行ってみようと思います!
【お知らせ】
デザイン雑貨 fu-bi(フウビ)
「こんなデザインの雑貨、あるんだ!」というような
新鮮なアイテムたちがたくさんあります。
ミリタリー・ガン系も豊富なので、仲間へのプレゼントに如何でしょう?
「女子サバゲ部」にもご支援いただいています。
投稿されたコメントは、管理人の承認後に公開されます。
染井吉野ではなさそうですな。染井吉野は生命力が弱いのであればぁ伐られたらアウトです。地面から出ている根の上に茣蓙を敷いただけで枯れる場合がありますから。
実は私は家族と観光で二日と三日東京にいました。満開ですね。桜と東京タワーはなかなか似合います。
桜田門外の変が勃発したのは三月三日なのですが、太陽暦に直すと今時分の季節らしいです。つまり季節外れの四月のボタ雪だったのです。
あの事件を題材にした映画やドラマが上演されるたびに「あの大雪に浪人がウロウロしているだけで怪しいと思うはず」と事件そのものの存在すら疑う無知な人をよく見かけます。
ところが江戸時代はオタク文化が花開いた時代でもあります。
当時は武鑑と呼ばれる大名旗本の官位や知行を網羅したデータブックをもって大名行列を見物するオタクが大勢いました。
そのオタク相手に桜田門外で蕎麦屋の屋台が営業していました。
現代の鉄キチが望遠レンズを電車に向けたら、運転手が「テロリストがバズーカを向けてる!」と慌てるでしょうか?
それと同じで彦根藩は全く警戒しなかったのです。
自分も近くに桜が咲いてるので時間があれば観に行きたいです。