2009年10月10日
東京マルイ新製品をレポしに行くの巻【G36K編】
えへ。
体育の日なのに風邪ひきました(爆


さてさて、金曜に行ってきました模型ホビーショウ!
会場は幕張メッセ。
この前キャラホビで自衛隊のブースに行ったとき以来です。
模型やラジコン、ミニ四駆、フィギュアなどなど
色んなブースがありました。

エスカレーターを降りてすぐにマルイさん発見。
勿論最初に行きますよね!

勿論最初に見ますよね!
うぁぁぁ本当にG36Kがあるー><

ワクワクが止まりません。


早速撃たせていただきました。
いいリコイルです><
リコイルがあると、トリガーを引いて銃が応えてくれた感じがして
なんとも嬉しい気分になりますよね♪
ギシギシもしないし、フォールディングストックや
2点留めのハンドガードにも拘らず、剛性もばっちり。
2ショットを撮ってもらった後、色々お話を伺いました。

今回色々と説明してくださった、広報の島村さん!
数年前に神谷ゆいたんの記事の撮影で初めてお会いしてから
ゴルゴのM16の撮影や、ブラックホールなどでもお会いして
色々とお世話になっております(*´∀`)
ゲームにも登場されていますよ!
(Theシリーズのサバイバルゲームっていうソフト。などなど)

島村さん『マニア心をくすぐるギミックがあるんですよ^-^』
と、見せてくださったのが、ガスチューブ。
ハンドガードつけたままでもちらりと覗くのですが
こちらなんと、ボルトと連動します!
ブローバックするたびに一緒にしゃかしゃか動きますよ!
メカボは次世代AKシリーズを改造したものと仰ってました。

うぁ。片手で上手く撮れてなかった(笑
マガジンは従来のものが使えます!
↑ここすごく嬉しい><
G36Kにはボルトストップの機能をつけていないのですが
ボルトストップをつけてしまうと、値段もあがってしまうし
マガジンの形状も変わってきてしまうので
G36Kは迷った末、敢えて『シンプルに!』と
ボルトストップ機能をつけなかったそうです。
私としては今までのマガジンが使えるのはすごく嬉しいです。
ノーマルMg使いとしては、こっちが旧型でこっちが次世代で…
なんていう事になると、マガジンでいっぱいになっちゃいます;
それに、私はやっぱり実銃よりはエアガンが好きなので
(というか実銃触った事がないからまだ魅力を知らない)
ボルトストップまではいらないかなーって><
ブローバックは楽しいから欲しいけども
やっぱりエアガンなので♪

パテで埋めたり、接着剤で埋めたり、リューターで削ったり…
G36シリーズを自作されている方で、苦戦した方も多いと思います。
ロゴ。
ちゃんとKです(*´∀`)

ロゴついでに。
キャリハンスコープにマルイの刻印!
私はSTARやG&Pのキャリハンスコープを持ってるので
マルイさんの刻印が入ってるとなんだかすごく新鮮(*´∀`)

ちなみにスコープは見やすかったです。
アイポイントもそこまで近くないし、視界が歪んだりしてないし。
マルイさん曰く、プロゴーグルを着けた状態でも覗けるとの事。
倍率は、3倍固定です。
レティクルを頑張って写そうとしたんですが
カメラのレンズ的に無理でした><
あ。勿論、従来のG36Cにも装着可能です。

マルイのオプションパーツ装着例。
うん、やっぱりG36は長いほうがカッコイイ!!

アルミ製のハイダー。
中々軽いですよ♪

カービンサイズのストック。
G36Cより2cm長いそうです。
比較。
やっぱりG36Kの方がかなり長いです。

あと、セレクターが結構違います。
使う分には違和感が無い程度ですが。

カタログです。

ディスプレイに萌えた(*´д`*)
トロペンもかっこいいですよね!!
現用装備欲しいー><
総じて…
すごく欲しい。めっちゃ欲しい。

これはもうサンタさんに頼むしかない!
良い子にしてます><
G36K以外にも色々見てきたので、そちらもお楽しみに!
ポーランドのエアソフトメーカー
MP-443グラッチのGBB
買いましたその1 VIPER HK416
BATON新作のハイキャパ 「BS-H.O.S.T. CO2GBB」
トレポンのロアだけ探してます
BATON Airsoft BM-9発売!
MP-443グラッチのGBB
買いましたその1 VIPER HK416
BATON新作のハイキャパ 「BS-H.O.S.T. CO2GBB」
トレポンのロアだけ探してます
BATON Airsoft BM-9発売!
投稿されたコメントは、管理人の承認後に公開されます。
SDバッテリーからミニS系に変更になったんですよね。
G36Kが東京マルイからついに発売ですか!
自分もG36シリーズが大好きで、マルイのを3つとクラシックアーミーのSL-8を持ってます。
特にG36Kが好きで、内の1つをKのRASにしてますが、ノーマルハンドガードのが欲しくて海外製を検討していた所のこの発表!
神は見捨てていなかった!
でも今年の夏に買ったSOPMODよりCQB-Rのが良かったな・・・
今度の次世代はG36ですのできっと乙夜さんがレポしてくれると思ってたのですが(愛用されてますもんね)、こんなに早く画像たくさん!で…嬉しいです。ありがとうございます。^^
P.S. 喜びのバックショット…ウェストの細さに平伏です。子持ちアラフォーゲーマーにはウラヤマシすぎます…。(笑)
確定ですねo(^-^)o
ホビーショウ(業者日)経験談(笑)。
おや…このアングル…
いつぞやに間違えた会場?ですか(笑)
工具フェア?(爆)
くるみちゃん元気っo(`▽´)o
たまにブログを拝見させて頂いております。
書き込みデビューであります。
あるときは親衛隊。とあるときは国防軍そしてまたあるときは現・独連邦軍兵士であります。
そんな訳で 次世代G36K発売にジーク・ハイル!
てな感じで、もう うれしくって、しかたがありません!!
ものすごい共感したのでカキコしてしまいました。
吾輩は、今から貯金します!!
そういえばそうですね…!(爆
SDなんて久しく使っていなかったので
何の違和感も無くミニバッテリーを繋いでました…
★雑津 雷斗さん>
書き込みありがとうございます!
ブログ拝見させていただきました
素敵なG36をお持ちですね^-^
マルイの3つとSL9ということは、相当G36がお好きなんですね!
新しいG36K、純正のハンドガードは軋みもなくて
出来が凄く良かったですよ。
こうなったらSOPとCQB2種類持っちゃいましょう(笑
★あやさん>
ご来訪と書き込みありがとうございます!
愛用のG36シリーズが出ると知りホントにびっくりしまして…
気付いたらSATマガジンに電話かけてました(笑
張り切って速報をお届け致しました><
お読み頂けて光栄です^-^
ウエストは…横から見ると『あれ?』って思われるかもしれません(笑)
お子さんがいらっしゃるのですね♪
強いお母さんって素敵です(≧∀≦)
★流浪さん>
一般公開だと試射させてもらえないんですかね?><;
美味しい体験をさせて頂きほくほくしました(笑
12月には私の手にも…!入ってるといいなぁ(笑
覚えていらっしゃいましたか、工具フェア(笑
幕張メッセはいっぱいホールがあって分かりづらいです;
くるみはお陰さまで元気ですよ^-^
★シュトロハイム2等兵さん>
ご来訪、そして書き込みありがとうございます!
親衛隊や国防軍、素敵ですね^-^
現用の連邦軍装備は私も憧れているので
機会があれば参考にさせて下さい!
ドイツの装備は本当にカッコイイですよね><
私も頑張って貯金します!
G36好きな人は、年末までは
飲み会の付き合いも悪そうです(笑
あの銃を手にするまではガマン!
G36Kに、ジークハイル!(^-^)ノ
まだ17ですが、福島の田舎で先輩チームに所属してる ちゃっかりもんですw
来年から本格的に活動スタートです!!
さて、H&K好きとしてはたまらない物を
マルイは出してくれましたね!
最近になってG36CをKにした私が
馬鹿に思えましたorz
とりあえず...買いですねぇw
今からワクワクがとまりません!(また週5でバイトせねばorz
今後も拝見&G36改造の参考にさせてもらうんで
よろしくです!^^
エアガン愛好家として読ませていただいてますw
ついにマルイのHPに発売日が公表されましたね!
G36Kは自分は絶対買いますね!
てか予約しましたw
G36KとCQB-R二つ一気に大人買い(大人じゃありませんがw)してしまいますたw
この記事を見て更に待ち遠しくなりました~^^