2019年04月06日
誕生日にF-4

平成最後の誕生日は
矢作カメラマンにお誘いを頂き
今月で退役するファントムを追いかけてきました!
ミリタリー女子会(?)楽しかったー(*´ω`)
イラストレーターの竹野さんは、先日の
富士学校~駒門駐屯地以来!
先日ご紹介した、二見さんの本はもう
ご覧になりましたか?竹野さんが
イラストを描かれています(^_^
そして、チヌークなどのイラストを描かれる
チヌたんさんとも再会!
チヌたんさんは、ちょうど1年前に
初めてお会いして、それ以来の再会。
誕生日になるとチヌさんに会えるという
神様からのご褒美か何かかもしれません(笑
そしてSATマガジンでも大活躍中の
矢作カメラマン!
いつもお勉強させていただいてます(^_^
東富士でのハプニングストーリーには
爆笑で涙が溢れました(笑

百里基地に到着するまで
大変な道のりでした…。
でも、頑張って運転した甲斐があった!
すごくかっこいいファントムの姿を
たくさん見ることができました(T_T
基地警備のLAVの方たちに、女性たちで
キャー!って手を振ったら
苦笑いか、はにかみか(後者だと思いたい)
いずれかの笑顔を返してもらえました(*´▽`)


↑ベテランの皆さんに怒られてしまいそうな
まだまだ初心者の写真です///
いっぱい撮ったので、ストックしておきます。
この日は快晴
「そんなに飛ぶの!?ファンサービス!?」
ってくらいたくさん飛んでもらえました。
私が行けた時間的にも、1度の離着陸くらいが
限界かと思ったんですが
素晴らしい、Phantom Day でした…。
みんな、私のためにありがとう!(違

ドラッグシュートを切り離す瞬間。
いろんなシーンを撮影する
良い練習になりました。
どんどん場数を踏んで、素敵な写真が
撮れるよう修行したいと思います!

帰りは、百里神社で皆さんとお参り。
もとは、百里基地内にあったそうなんです。
不思議な雰囲気…。

泥にハマった私(笑
洗車もしよ(*´ω`*)
皆と一緒に、ファントムを追いかけて
色々教わりながら、楽しかった1日が
最高の誕生日プレゼントでした!
素敵な1日になりました(^_^
平成最後の、ファントムの姿
この目で見られて、写真も撮影できて
よかったです。
時代は変わっていくから
無くなっていくものもあるけれど
ひとつひとつをなるべく記憶に残して
おきたいなぁと、思った1日でした。
この記事へのコメント
先月はB747-400政府専用機、今月はF-4EJファントム爺ちゃんが引退。 「昭和の匂い」がまた消えていきます。 なんとなく「老兵は死なず」という言葉を思い出し、センチメンタルに浸っている昭和生まれの自分が居ます。
Posted by koko at 2019年04月06日 09:33
投稿されたコメントは、管理人の承認後に公開されます。