2019年10月14日
自作ギリーベース

できた!ギリースーツのベース!(下)
(写真は未完成のもの)
これは自分の装備ではなく、依頼されて作ったもので
概ね、オーダーの通りに作っています。
偽装を取り付けるためのコード類は
自分で付けたいそうなので、付けていません。
素材と、ミシンも一緒に受け取ったので
スピード解決でした。ミシンはお返しするんですが
やっぱり自分のミシン必要だなぁと思いました。
買うか!

最近は、マチ針の代わりになる便利なクリップも
売っているんですねぇ。
縫いしろの目標になる目盛付きです。

クリップで挟んで、三つ折りにして端の処理。
メッシュ生地も楽々。ミシンいいわぁ(*´﹃`*)

これ、なーんだ。

股の部分の、立体縫製のための布でした。
想像で作ったんですが、いい具合にお尻の部分が
膨れるので、成功です。
このバイアステープは裏側にあるので目立つことは
ありませんが、白すぎて使う人が気になる場合は
染めてもらいます。

生地、部材、ウェビングなどはミルスペックの
強いもの。負けないようにしっかり縫製しました。

見た目よりは、頑丈さ重視!
壊れないといいなぁ…。

ウエストはバックルで留めるタイプですが
ベルトも通せるようにしました。
Ronin Tacticsの戦士ベルトのインナーベルトです。

楽しかったー!
コスプレ時代に培ったものが今活かせるとは…。
また何か作りたい(*´﹃`*)
この記事へのコメント
ミシンと一言で言っても良い物は高いもんね〜。譲れない機能付きでマシンを選ぶのもまた楽しいかな。
Posted by TOP fururokku at 2019年10月15日 05:45
投稿されたコメントは、管理人の承認後に公開されます。