2020年04月17日
新緑の季節

外に出られない日が続きますが
庭は賑わってきました^_^
強剪定したオリーブから、わんさかと新芽が!
(剪定しておいてほんと良かった…)
剪定した枝の挿木も、順調に根付いたようです。
そして、越冬できるか心配だった南国の花
プルメリア。初めて育てるので何も分からず
ネットで調べた方法で越冬させました。
冬の間の水やりは根腐れの原因だから、水やり不要
と書いてあったので、何も水やりをしませんでした。
しかし先日、1週間に1回と書いているページも
あって、大丈夫だったかな!?と
ヒヤヒヤしていたんですが…


2つの枝とも、新芽の予兆!
無事に芽吹きそうです!
良かった…_:(´ཀ`」 ∠):

比較的簡単な、ミニトマトも新たに加わりました。
いくつ収穫できるかな^_^

アボカド2つめ。今回もうまく発芽するかな?
植物のお世話をしたり庭仕事をするのは
外出できない間の気晴らしに、とても良いです^_^

余談ですが。
一人で家にいるとご飯を作るモチベーションがなく
小食になりがちです。
そんな中、簡単で美味しかったのがこれ!
もやしを茹でてパリパリ麺と和えるだけの簡単調理。
食感も良くて美味しかったです。
おすすめ(*´﹃`*)
投稿されたコメントは、管理人の承認後に公開されます。
自分は焼きそば1玉に、1/2〜1/3位を使って食べたりしてました
ミックス野菜1袋とどちらを選ぶかなのですが、
焼きそばの麺との絡み具合が自分はもやしの方が好きです
もやしと焼きそばの相性も抜群ですよね!
もやし農家さんはギリギリでやっていて厳しいと聞いたことがあるので、もう少し値上げしても良いのではないかとも思っています><