2010年08月24日
【取材】TK-Xの正体2_2010総火演

【取材】TK-Xの正体_2010総火演
10式戦車リポートの続きです。

12.7mm重機関銃M2が装備されています。
ブローニングM2の国産品です。
シンボルマークは、富士山と戦車が描かれていますが
どこのものであるかは分かりませんでした…。


後ろから見た図。
牽引用ロープやピッケルが収納されていました。

文字が薄くて見づらいですが
製造番号 001
2008年4月製 と記されています。
今年採用が決定し、調達が始まった10式戦車
来年、2010年には戦車教導隊から順次配備されるそうです。
総火演本番や観閲式など、目にする機会は増えるでしょう。
私もいつか、稼動しているところを見てみたいです。
以上、10式戦車でした。
総火演レポートはまだまだ続きます。

携帯の方はこちら→人気ブログランキング
投稿されたコメントは、管理人の承認後に公開されます。
まじかでみてみたいですね
総火演一度は、いきたいんですよねぇ
ただ暑そうですねぇ
横田のエプロンととっちが暑いのでしょうか?
総火演、一度は絶対見に行った方が良いです!
でも… 一度見ると二度目も見たくなるそうですよ(笑
暑さで言えば横田のエプロンの方が暑いように感じます。
富士は、日焼けはするものの風は涼しいですからね♪