2011年06月04日
FOBUSホルスター(SIG / J-frame)
FOBUSホルスター、続きです。

こちらは先程ご紹介しました、GL-2 RP。
慣れない方の手で構えると、たまに目が混乱します(笑

勿論、GLOCK以外にも沢山の種類があります。
こちらは、SIG用と、J-frameのリボルバー用です。


型番は『SG-21 RPB』です。
SIG220, 226, 228, 245, 225に使用できます。
モデルのブルーガンは、SIG P226。
GLOCK然り、スライドの太さが一緒であれば
長さは関係なく入るので、同じシリーズの銃であれば使えます。
PADDLEタイプです。

刻印アップ。


型番は『SW-357 P』。
J-frameのリボルバー用。こちらもPADDLEです。
357全シリーズ, J-frame, 640, 649に使用できます。
リボルバーといえば革ホルスタのイメージなんですが
ハードのタイプも中々かっこいいですよね(^ロ^
また実用性で言えば、こういったカイデックスなどの
ハードなタイプの方が有利だと思います。

刻印アップ。
先程も書きました、型番の法則性ですが
FOBUSのHPに詳細が載っていなかったので
とりあえず色々買って試してみました(爆
ex) SG-21 LH R P
一瞬何の暗号だかさっぱりですが、こういう事みたいです。
SG = 銃の型。SIGはSG、GLOCKはGL 等。
21 = 種類。
LH = Left Hand
R = Roto 回転という意味。ホルスタの角度を変更可能。
P = Paddle ベルトに差すタイプ。
こういう事だったのか…。
その他にもこんな型番と意味合いがあります。
T = Thumb Break 親指で外すフラップ付き
B = Belt ベルトに通すタイプ。
ちなみに、HPには全く解説がありません。
よって、その他の型番は分かりません(爆
FOBUS語は難しいですorz

GLOCKのホルスタをご紹介した際にも書きましたが
RX-18という伸縮・復元性の高い素材のお陰で
かなりタイトなのに、ドロウを繰り返していても銃に傷がつきません。
また、緊張状態で動作が増えるのはミスの原因です。
こういった、なるべくシンプルなものが良いのかもしれません。
ホビーショップTamTam秋葉原店でも、FOBUSホルスタの
取り扱いを発見しました!
【ホビーショップTamTam】
http://www.hs-tamtam.co.jp/
型番違えどどれもかっこいいホルスタなので
是非一度手に取って見てみて下さい。
超お勧めです♪

携帯の方はこちら→人気ブログランキング

こちらは先程ご紹介しました、GL-2 RP。
慣れない方の手で構えると、たまに目が混乱します(笑

勿論、GLOCK以外にも沢山の種類があります。
こちらは、SIG用と、J-frameのリボルバー用です。


型番は『SG-21 RPB』です。
SIG220, 226, 228, 245, 225に使用できます。
モデルのブルーガンは、SIG P226。
GLOCK然り、スライドの太さが一緒であれば
長さは関係なく入るので、同じシリーズの銃であれば使えます。
PADDLEタイプです。

刻印アップ。


型番は『SW-357 P』。
J-frameのリボルバー用。こちらもPADDLEです。
357全シリーズ, J-frame, 640, 649に使用できます。
リボルバーといえば革ホルスタのイメージなんですが
ハードのタイプも中々かっこいいですよね(^ロ^
また実用性で言えば、こういったカイデックスなどの
ハードなタイプの方が有利だと思います。

刻印アップ。
先程も書きました、型番の法則性ですが
FOBUSのHPに詳細が載っていなかったので
とりあえず色々買って試してみました(爆
ex) SG-21 LH R P
一瞬何の暗号だかさっぱりですが、こういう事みたいです。
SG = 銃の型。SIGはSG、GLOCKはGL 等。
21 = 種類。
LH = Left Hand
R = Roto 回転という意味。ホルスタの角度を変更可能。
P = Paddle ベルトに差すタイプ。
こういう事だったのか…。
その他にもこんな型番と意味合いがあります。
T = Thumb Break 親指で外すフラップ付き
B = Belt ベルトに通すタイプ。
ちなみに、HPには全く解説がありません。
よって、その他の型番は分かりません(爆
FOBUS語は難しいですorz

GLOCKのホルスタをご紹介した際にも書きましたが
RX-18という伸縮・復元性の高い素材のお陰で
かなりタイトなのに、ドロウを繰り返していても銃に傷がつきません。
また、緊張状態で動作が増えるのはミスの原因です。
こういった、なるべくシンプルなものが良いのかもしれません。
ホビーショップTamTam秋葉原店でも、FOBUSホルスタの
取り扱いを発見しました!
【ホビーショップTamTam】
http://www.hs-tamtam.co.jp/
型番違えどどれもかっこいいホルスタなので
是非一度手に取って見てみて下さい。
超お勧めです♪

携帯の方はこちら→人気ブログランキング
この記事へのコメント
次期マルイの新製品SIG226用に使ってみようかな。
Posted by K.BOU at 2011年06月04日 22:28
投稿されたコメントは、管理人の承認後に公開されます。