2013年10月17日
政府主催のサバゲイベント
明日から、台湾の政府主催のサバイバルゲームイベントが開催されます。
私もゲストとして参加させて頂くことになりました。
アメリカ、日本、香港、フランスなどを代表するサバイバルゲーマーが
集う、大きなイベントです。
【澎湖県政府 WEBサイト】
http://www.penghu.gov.tw/ch/home.jsp?mserno=201111070038&serno=201111070040&contlink=ap/news_view.jsp&dataserno=201310090339
澎湖(Penghu)という観光地で開催されます。
澎湖県政府としては、観光の発展が狙いとのこと。
政府にまでサバゲが認知され、多くの人に認められている…
素晴らしいです台湾!

澎湖は、高雄の西沖に浮かぶ島々。
場所的には結構ホットな場所ですが (対中国的な意味で・笑
美しい景観で、観光地として有名です。
綺麗なビーチや、珊瑚が綺麗なダイビングスポットもありますが
今回は王さんに連れられて戦跡巡りになりそう(笑
台北から飛行機で行きます。外国の国内線は初めて。
今頃は、台北で乗り継ぎ待ちだと思います。
というわけで! 現地で電波が通じるか分かりません。
携帯かパソコン、いずれかがつながるようであれば
twitterかブログに、そのように書きます。
電波通じた!というお知らせが無かったら
「あぁ、電波通じないんだな…」と思って、数日間お待ちくださいm(_ _)m
いってきまーす!
私もゲストとして参加させて頂くことになりました。
アメリカ、日本、香港、フランスなどを代表するサバイバルゲーマーが
集う、大きなイベントです。
【澎湖県政府 WEBサイト】
http://www.penghu.gov.tw/ch/home.jsp?mserno=201111070038&serno=201111070040&contlink=ap/news_view.jsp&dataserno=201310090339
澎湖(Penghu)という観光地で開催されます。
澎湖県政府としては、観光の発展が狙いとのこと。
政府にまでサバゲが認知され、多くの人に認められている…
素晴らしいです台湾!

澎湖は、高雄の西沖に浮かぶ島々。
場所的には結構ホットな場所ですが (対中国的な意味で・笑
美しい景観で、観光地として有名です。
綺麗なビーチや、珊瑚が綺麗なダイビングスポットもありますが
今回は王さんに連れられて戦跡巡りになりそう(笑
台北から飛行機で行きます。外国の国内線は初めて。
今頃は、台北で乗り継ぎ待ちだと思います。
というわけで! 現地で電波が通じるか分かりません。
携帯かパソコン、いずれかがつながるようであれば
twitterかブログに、そのように書きます。
電波通じた!というお知らせが無かったら
「あぁ、電波通じないんだな…」と思って、数日間お待ちくださいm(_ _)m
いってきまーす!
投稿されたコメントは、管理人の承認後に公開されます。
*ゲームでしっかり討ち取ってくるんだぜ!ITSUYA für Sieg!
サバゲー主催してくれる政府って有難いですね。