2015年01月07日
P-09 カイデックスホルスター

先日購入した、KJ WORKSのP-09。
握れば握るほど、いい感じです・・・。
このトイガンの出来が本当に良いのと、そもそも実銃の出来も
良いんだろうなぁと思います。(バランスとか)
グリッピングを楽しんだら、ドローもしてみたいですよね。
というわけで・・・

シロさんのP-09用ホルスタをご紹介します。
台湾でお世話になっているヒロさんの紹介で
ホルスタの職人が作ってくださったものです。
職人さんと、他のホルスタについては
また次の記事で詳しくご紹介しますが
実は以前にも紹介しているシリーズのホルスタなんです。
HK45用
http://miridoru.militaryblog.jp/e543421.html
フォールディングナイフ用
http://miridoru.militaryblog.jp/e543789.html


なんといっても薄いのが魅力。
パンツインホルスタにしても良いのでは?と思うくらいです。
TABバックルと留め金は、アメリカ製の頑丈なものを使用。

こうすると薄さがより分かりやすいでしょうか。
カイデックスの抜きにくさもあまりなく
パチッとハマってパチッと抜ける、日本刀の鯉口みたいな感じです。
もちろん、逆さにしても落ちませんよ。

銃口側はすっぱり切ったかのようにピッタリ合っています。
オーダー次第で、ここを開くか閉じるか決められるそうです。

1911やGlockなど、伏せたときにマガジンキャッチを押してしまって
マガジンを落とした経験はありませんか?
カイデックスの安心な点は、マガジンキャッチを
ホルスタの外から押してしまう心配が無いこと。

BLACKHAWK!と同じパドルにマウントできます。
オーダーなので、バリエーションはかなりあります。
1枚の板を折り曲げて作るタイプ
2枚の板をくっつけて作るタイプ
パドルにねじ止めするタイプ
ウェービングテープがついているモール対応のタイプ
ウェービングテープの配置が違うタイプ
Black/Carbon Black/Coyote Brown/Carbon CB/
Grey/Red/Multicam/Pink など、カラーバリエーションも豊富。
数は少ないけれど、オレンジやクリアなどもあり
内と外で色を変えることも出来るようです。
名前の刻印を入れることもできるようで
世界に一つの、オリジナルホルスターが出来るのです。
アフターサービスもあって安心です(^_^

実は、Px4用のホルスタを作ってもらっている最中なんです。
サンケンさんから頂いたBARNS Real Engrave Custom
やはりホルスターとセットがいいですよね!楽しみ・・・ぐふふ。
愛しのPx4よ、今服を着せてあげますからねー
まだ正式に販売を始めていないそうですが、個々のオーダーは
受け付けているようです。
問い合わせ先は、台北のミリタリーショップ「OTT」 もしくは
ヒロさんが窓口になっています。
欲しい方がいらっしゃれば、メッセージを送って頂ければ
取り次ぎます。


【Out Tech Tactical(OTT) - Facebook】
https://www.facebook.com/OTTgear?fref=ts
【お知らせ】

デザイン雑貨 fu-bi(フウビ)
「こんなデザインの雑貨、あるんだ!」というような
新鮮なアイテムたちがたくさんあります。
ミリタリー・ガン系も豊富なので、仲間へのプレゼントに如何でしょう?
「女子サバゲ部」にもご支援いただいています。
投稿されたコメントは、管理人の承認後に公開されます。
自分好みにオーダー出来るなら欲しくなります!