2015年05月07日
ニーパッドを綺麗にする方法
私がすごく愛用しているニーパッド。HATCHのX-TAC。
初めた頃はニーパッドの形もバリエーションが少なく
新しいものが出るたびに買いました。
ここに行きつくまでに、いくつも買っては試し、買っては試し
いろんなタイプを使って出た結論。
X-TACが一番落ちてこない!
アークテリクスのLEAFも迷ったけれど
やっぱりこれが一番なじむ気がします(個人の感想です)

http://miridoru.militaryblog.jp/e51024.html
その時にご紹介した記事。2009年かぁ(^_^;
もうこの頃すでに汚れが目立っていたんですが
洗っても汚れは中々落ちないもの。
ニーパッドを酷使する方ならご存知かと思いますが
水とブラシで洗っても、傷ついた表面に入り込んだ細かい砂の
粒子によって、乾くと白っぽくなってしまうのです。
ネットに入れて洗濯機に回してみたんですが、落ちませんでした。
一番綺麗になった方法があります。
とある訓練で、外から見えないようにするため
戦闘服の下にニーパッドを付けねばならず
その状態で戦闘訓練をし、匍匐前進しまくっていたのです。
訓練終了後、戦闘服を脱ぐと、あら不思議!
ニーパッドがものすごい綺麗に!
恐らく、布に何度も強くこすれた結果だと思います。
これが今までで一番綺麗になった方法。
ニーパッドの上から迷彩服を着て匍匐をすれば
綺麗になります(笑
でも、そんなの綺麗にするために毎回できませんし…
困った私は、撮影の前日、思いつきました。

ブーツを磨いているとき、ついでに磨いてみようと思いつきまして
試してみました。
ブラシで汚れを落とし、靴墨をつけてさらにブラッシング。
すると、結構きれいになりました!撮影に十分使える感じです。
その後、靴と同じように布で磨き上げた結果…
ピッカピカになりました(笑)布で仕上げなくても良さそうです。
明日はおめかししてフィールドに行かなきゃ!という
女子力・男子力を上げたい皆様、是非試してみて下さい。
そんな記事を書いていたら、ちょうど関西女子サバゲ部のブログにも
同じ話題の記事が投稿されました。すごい!
【レガース - 関西女子サバゲ部ブログ】
http://gsvgws.militaryblog.jp/e657448.html
リーダーのミズキ姐さんは、レガースを愛用されているんですが
そのレガースを黒く塗装しなおしたそうです。
なるほど、塗装という手もありましたか…。
白くなっちゃって、これ以上落ちないってなったら
靴墨もいいけど、塗っちゃうのが早そうですね。
参考になりました!
【お知らせ】

ホビーショップTamTam
岐阜店・名古屋店・秋葉原店・相模原店・大宮店・千葉店
・神戸店・筑紫野店・仙台店と、全国に展開するホビーショップ。
トイガン・サバイバルゲームグッズ・プラモデル・ラジコンなどを販売。
親切なスタッフさんたちが丁寧に案内してくださいます!
初めた頃はニーパッドの形もバリエーションが少なく
新しいものが出るたびに買いました。
ここに行きつくまでに、いくつも買っては試し、買っては試し
いろんなタイプを使って出た結論。
X-TACが一番落ちてこない!
アークテリクスのLEAFも迷ったけれど
やっぱりこれが一番なじむ気がします(個人の感想です)

http://miridoru.militaryblog.jp/e51024.html
その時にご紹介した記事。2009年かぁ(^_^;
もうこの頃すでに汚れが目立っていたんですが
洗っても汚れは中々落ちないもの。
ニーパッドを酷使する方ならご存知かと思いますが
水とブラシで洗っても、傷ついた表面に入り込んだ細かい砂の
粒子によって、乾くと白っぽくなってしまうのです。
ネットに入れて洗濯機に回してみたんですが、落ちませんでした。
一番綺麗になった方法があります。
とある訓練で、外から見えないようにするため
戦闘服の下にニーパッドを付けねばならず
その状態で戦闘訓練をし、匍匐前進しまくっていたのです。
訓練終了後、戦闘服を脱ぐと、あら不思議!
ニーパッドがものすごい綺麗に!
恐らく、布に何度も強くこすれた結果だと思います。
これが今までで一番綺麗になった方法。
ニーパッドの上から迷彩服を着て匍匐をすれば
綺麗になります(笑
でも、そんなの綺麗にするために毎回できませんし…
困った私は、撮影の前日、思いつきました。

ブーツを磨いているとき、ついでに磨いてみようと思いつきまして
試してみました。
ブラシで汚れを落とし、靴墨をつけてさらにブラッシング。
すると、結構きれいになりました!撮影に十分使える感じです。
その後、靴と同じように布で磨き上げた結果…
ピッカピカになりました(笑)布で仕上げなくても良さそうです。
明日はおめかししてフィールドに行かなきゃ!という
女子力・男子力を上げたい皆様、是非試してみて下さい。
そんな記事を書いていたら、ちょうど関西女子サバゲ部のブログにも
同じ話題の記事が投稿されました。すごい!
【レガース - 関西女子サバゲ部ブログ】
http://gsvgws.militaryblog.jp/e657448.html
リーダーのミズキ姐さんは、レガースを愛用されているんですが
そのレガースを黒く塗装しなおしたそうです。
なるほど、塗装という手もありましたか…。
白くなっちゃって、これ以上落ちないってなったら
靴墨もいいけど、塗っちゃうのが早そうですね。
参考になりました!
【お知らせ】

ホビーショップTamTam
岐阜店・名古屋店・秋葉原店・相模原店・大宮店・千葉店
・神戸店・筑紫野店・仙台店と、全国に展開するホビーショップ。
トイガン・サバイバルゲームグッズ・プラモデル・ラジコンなどを販売。
親切なスタッフさんたちが丁寧に案内してくださいます!
投稿されたコメントは、管理人の承認後に公開されます。
しかしこれでは、保護具のための保護具になってしまうか。
その場合はカバーのズレが心配ですね><
ただし、ニーパッドを廃止してインナーサポーターにしたりするのも良い手だと思います(^_^
私は勢いよく滑り込んだりするので、外付け必須ですが…。
自分のはODですから、手入れせずに、処分してました…