2015年07月17日
Safariland HK45用 ALSホルスタ
【HK45用ホルスター(Safariland)】
http://miridoru.militaryblog.jp/e624938.html
↑こちらの記事でご紹介して、最近シューティングでも使っている
サファリランドのホルスター。

Model 6379 ALS® Concealment Clip-On Belt Holster
http://www.safariland.com/belt-slide/model-6379-als-concealment-clip-on-belt-holster-28103.html
プレキャリやアーマーの丈が、女性にとっては少し長いので
私はレッグホルスタを愛用していましたが
軽装だったらヒップホルスタがやっぱり使いやすい。
そしてこのALSホルスタならもっと使いやすい!
(事情あってガンベルトがちょっと上の方についてます。)

抜き方はこんな感じです。
田村装備開発のステルスグローブを使いますよ。

握ります。
この時に、親指がホルスタのレバーを押します。

抜けます。
以上!
ドローするついでにロックをリリースできるので、以前のような
フラップを押して下げるような動作は要りません。
しかもこのタイプだと、対面した相手に銃を奪われそうになっても
自分ではリリースしやすいけど、相手にはリリースしにくい。
少なくとも相手が両手を使わないと抜けにくいのが
良いポイントだと思います。

インサイドにはふわふわの素材。
銃を傷つけにくいです。

ガンベルトは、田村装備開発の
CQB Tactical Beltを使用しました。
【CQB Tactical Belt 詳細・購入はこちら】
http://tamurasoubi.co.jp/products/detail380.html
こちらのベルト……何度も使っているのに
レビューした気になっていて忘れていたようですorz
凄いベルトなんですよ!詳しくはまた後日ご紹介します。
テックロックやモールに対応しているので、このALSホルスタの
クリップオンも通せます。
尚、付属のテープを使えばエマージェンシー用としてロープ降下ができます。
コブラバックルのカチャン!という音も萌えポイント。


ALSホルスタ・・・あまりに使いやすいので
GLOCKの左利き用も輸入したいなぁと思っています。
http://miridoru.militaryblog.jp/e624938.html
↑こちらの記事でご紹介して、最近シューティングでも使っている
サファリランドのホルスター。

Model 6379 ALS® Concealment Clip-On Belt Holster
http://www.safariland.com/belt-slide/model-6379-als-concealment-clip-on-belt-holster-28103.html
プレキャリやアーマーの丈が、女性にとっては少し長いので
私はレッグホルスタを愛用していましたが
軽装だったらヒップホルスタがやっぱり使いやすい。
そしてこのALSホルスタならもっと使いやすい!
(事情あってガンベルトがちょっと上の方についてます。)

抜き方はこんな感じです。
田村装備開発のステルスグローブを使いますよ。

握ります。
この時に、親指がホルスタのレバーを押します。

抜けます。
以上!
ドローするついでにロックをリリースできるので、以前のような
フラップを押して下げるような動作は要りません。
しかもこのタイプだと、対面した相手に銃を奪われそうになっても
自分ではリリースしやすいけど、相手にはリリースしにくい。
少なくとも相手が両手を使わないと抜けにくいのが
良いポイントだと思います。

インサイドにはふわふわの素材。
銃を傷つけにくいです。

ガンベルトは、田村装備開発の
CQB Tactical Beltを使用しました。
【CQB Tactical Belt 詳細・購入はこちら】
http://tamurasoubi.co.jp/products/detail380.html
こちらのベルト……何度も使っているのに
レビューした気になっていて忘れていたようですorz
凄いベルトなんですよ!詳しくはまた後日ご紹介します。
テックロックやモールに対応しているので、このALSホルスタの
クリップオンも通せます。
尚、付属のテープを使えばエマージェンシー用としてロープ降下ができます。
コブラバックルのカチャン!という音も萌えポイント。


ALSホルスタ・・・あまりに使いやすいので
GLOCKの左利き用も輸入したいなぁと思っています。
投稿されたコメントは、管理人の承認後に公開されます。
私は未だに「COMBAT!」で時間が止まっています。
ベトナム戦争時の米軍装備や「戦国自衛隊」当時の自衛隊装備でも未来的に見えてしまう人間です。
しかし、高い…