2015年07月18日
TTC Coin Pouchの使い方

ちょっと独特の形をした、田村装備開発のコインケース。
どうやって使うのかを、順にご説明します。

ベルトに、フラップがついている方を、裏から差し込みます。
田村装備開発のロゴが正面に向くようにすると分かりやすいかも?

ファスナーが正面に向くようにして、残りを外側に垂らします。

上にくるくる巻き上げるようなイメージで、折りたたみます。
小銭の量によって変えるといいかもしれませんが
1~2回折りたたんでちょうど良いくらい。

両脇のフラップを閉じて、完成。

小銭を出すときは、フラップを解放すればバラけます。

装備を付けた状態で、ポケットから小銭入れを出したりなんだりって
結構面倒だったりしますよね。へとへとであれば尚更。
これだったら、身に着けておけるからなくさないし
自販機で飲み物を買いたいと思ったときも
鞄や車へお金を取りに行かなくて済むので、便利!

WEBサイトではブラックとマルチカムの2色になっていますが
ビクトリーショーで先行発売されたのは以下の5色。
生地違いもあります。
1 ナイロン製 ブラック
2 ナイロン製 マルチカム
3 ナイロン製 陸自迷彩
4 頒布製 ブラック
5 頒布製 グリーン
【TTC Coin Pouch】 販売価格(税込): 2,800 円
http://tamurasoubi.co.jp/products/detail562.html
大物に限らず、小物でも 「どうしてこのデザインになったのかな?」
と考えるのが、装備についての一番の楽しみです。
その装備の本当のパワー、それを作った国の事情など
装備を見ると、見えてくるものがいっぱいありますからね!
というわけで、こちらのコインケース
色々なアイディアが詰まっています。
是非、手にとって確かめて見てください(^_^

田村装備開発
投稿されたコメントは、管理人の承認後に公開されます。
これなら、必要な小銭と、貴重品を入れて置けば、サバゲや訓練で安心出来ますね!